デグーライフ:都会的スローライフ
都会的スローライフ  ≫ デグーライフ

デグーライフ



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

ロック歌手デグー

デグーのもみじさん、「なしバー」がお気に入りになったみたいです。



長い梨の枝をシッカリ握ってカリカリ

まるで、水パイプ吸ってるみたいです。



カリカリカリカリ

止まる事を知りません。

なしバーを振り回すデグーもみじ。



忍者みたいです(笑)

立ち上がったでもカリカリ



まるで、ロック歌手みたいでしょ!

今一番のお気に入りみたいです。



こんな袋に入っている「なしバー」
さくらのおやつとは別の所に置いています。



ところが…
この袋を取り出すと柴犬さくらまで、反応しちゃいますf^_^;

あんまりカリカリしてると、また柴犬さくらにも頂戴って言われそうですね(笑)

「なしバー」最高!なデグーもみじに
ポチッてよろしくお願いしますね!
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

初めての「なしバー」

デグーと暮らしてる人の間で、人気上昇中?の「なしバー」

ようするに、梨の枝ですね(笑)

余り、カジカジしないもみじさんのために、ゲットしました!

早速、ケージにセット



食いつき?抜群!

前に割り箸を、入れて見たことがあるのですが…

見向きもしなかったくせに。



「なしバー」なら、ひたすら、カジカジしてました。

ホントは、牧草のチモシーで作ったロープで吊すんですが…

生憎、入手出来ず、無理やりケージに突き刺してます。

それでも、全く問題無しなデグーのもみじさん。

ケージの外でも、「なしバー」をカジカジ



うっとりした表情してます。

よっぽど、美味しいんでしょうね。

冒険に行くのも忘れて、必死です。

どれくらい必死かと言うと…



立ち上がるくらいです(笑)

あっという間に「なしバー」は、無残な姿に!



かじると言うより、皮を食べてる感じ。

かじり木と言うよりも、おやつに近いのでしょうね。

この他にも、ももバーやりんごバーがあるらしい。

もみじ用に植えようかな(笑)

かじり木には、
ちょっぴりこだわりがあるらしいデグーもみじに
ポチッてよろしくお願いしますね!
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

拍手[1回]

落ち着く所…

デグーもみじの落ち着く所

例えば、手の上



服の中



この辺までは、普通ですが…

もみじさんは肩の上も大丈夫。



結構不安定だと思うんだけどなぁ…

娘の小さな肩でも大丈夫。



上手にちょこんと乗ってます。

ご飯食べてると、何処でも落ち着くデグーのもみじさん!



でも、落ち着いてるからと気を抜いて、こんな事してると…

グルーミング(甘噛み)したり、冒険に出かけちゃったりしますけどね(笑)

食う寝る遊ぶなデグーのもみじさんに
ポチッてよろしくお願いしますね!
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ