ぱぱの趣味
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
リボンで柴犬?!
リボン作品の新作です。
まずは、狐…

結構柴犬似。
ほら、こんな感じ。

似てるでしょ(笑)
まぁ、柴犬が狐に似てると言う話もありますが…
あと、フレンチブルドッグ

良い感じでしょ。
さてさて、これを見た柴犬さくら。

なんのこっちゃって顔(笑)
まったく興味無し( ̄ー ̄)

まぁ、当然ですけどね(笑)
また、新作出来たら、紹介しますね!
何作っても良いけど、
いちいち絡めないで欲しいんだワンの柴犬さくらに、
ポチッって応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
まずは、狐…
結構柴犬似。
ほら、こんな感じ。
似てるでしょ(笑)
まぁ、柴犬が狐に似てると言う話もありますが…
あと、フレンチブルドッグ
良い感じでしょ。
さてさて、これを見た柴犬さくら。
なんのこっちゃって顔(笑)
まったく興味無し( ̄ー ̄)
まぁ、当然ですけどね(笑)
また、新作出来たら、紹介しますね!
何作っても良いけど、
いちいち絡めないで欲しいんだワンの柴犬さくらに、
ポチッって応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
スマホで遊ぶ(漫画付き(笑))
ネタ切れだ…
どうしよう…
そうだ、柴犬さくらの過去の資産を有効活用しよう!
って事で、スマホで遊んで見ました。
まずは、絵画風。

これは、アプリが勝手に絵画風に変換してくれます。
最近では、色々なタッチが楽しめました。
かなり、進化してます。
次は多重露光風。

2枚の写真を透過で合成。
フィルムカメラの時には、偶然こんな風になることありましたが…
今では好きに出来るらしい。
凄いですね~
次は、動きがわかる写真。

連写で写して、自動で合成してくれます。
ゴルフのスイングチェックに良いらしい。
しかし、さくらの場合…

このカメラアプリを使ってると、期待通りに動いてくれません(*`Д´)ノ!!!
それでも、こんな写真が写せました(笑)
次がお気に入り!

水没写真メーカー!
では無くて、水面の反射を作り出してくれるアプリ。
まるで、泳いでるようでしょ?
このアプリ、水面の高さを変えられます。
なので、水面にミミだけなんて画像も出来ちゃいます(笑)
こんなアプリもありました。
4コマ漫画メーカー!

これさえあれば、過去の写真がいくらでも使えますよ!
もしかして、多用しちゃうかも(笑)
人の写真で、勝手に遊ばないで欲しいワン!
これじゃ報酬出ないワンの柴犬さくらに、
ポチッって応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
どうしよう…
そうだ、柴犬さくらの過去の資産を有効活用しよう!
って事で、スマホで遊んで見ました。
まずは、絵画風。
これは、アプリが勝手に絵画風に変換してくれます。
最近では、色々なタッチが楽しめました。
かなり、進化してます。
次は多重露光風。
2枚の写真を透過で合成。
フィルムカメラの時には、偶然こんな風になることありましたが…
今では好きに出来るらしい。
凄いですね~
次は、動きがわかる写真。
連写で写して、自動で合成してくれます。
ゴルフのスイングチェックに良いらしい。
しかし、さくらの場合…
このカメラアプリを使ってると、期待通りに動いてくれません(*`Д´)ノ!!!
それでも、こんな写真が写せました(笑)
次がお気に入り!
水没写真メーカー!
では無くて、水面の反射を作り出してくれるアプリ。
まるで、泳いでるようでしょ?
このアプリ、水面の高さを変えられます。
なので、水面にミミだけなんて画像も出来ちゃいます(笑)
こんなアプリもありました。
4コマ漫画メーカー!
これさえあれば、過去の写真がいくらでも使えますよ!
もしかして、多用しちゃうかも(笑)
人の写真で、勝手に遊ばないで欲しいワン!
これじゃ報酬出ないワンの柴犬さくらに、
ポチッって応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
またAsus 買っちゃいました!
私のノートパソコンが、
急に壊れたので、新調しちゃいました!
前のノートはasusのslider101。
Androidでした。
今度はASUS TransBook T100HA。

先日のスマホに続いて、またasus(笑)
OSは、windows10。
Androidは手軽で良いのですが、
メインPC(ママ用)がwindows7なので、ノートもwindowsにしました。
ASUS TransBook T100HAは、最近話題の2in1タブレットPC。
キーボードと分離したらタブレットになるタイプです。

これで3.5万円なら、十分かな。
中古のノートPCより安いですからね。
動作はと言うと…
さすがに高級なPCには敵いません。
アプリの起動は、少しもっさり感があります。
起動しちゃえば、ストレス無しで使えるので、問題無し。
所詮、ブログ更新やネット閲覧、文書作成程度だから、十分です。
Windows10の使いにくさに苦戦していますが、
すぐに馴れるでしょ。
これで、ブログ更新が楽になるかな(^-^)v

柴犬さくらは、食べ物で無いので、興味無し。

悩んでるパパの横で、ノンビリ寝てました( ̄ー ̄)
で、今は…

足元で寝てます( ̄ー ̄)
まぁ、暖かいから良いですけどね。
OSが替わるたびに勉強し直し。
悪戦苦闘中のパパに、
ポチって応援よろしくお願いしますね。

にほんブログ村
急に壊れたので、新調しちゃいました!
前のノートはasusのslider101。
Androidでした。
今度はASUS TransBook T100HA。
先日のスマホに続いて、またasus(笑)
OSは、windows10。
Androidは手軽で良いのですが、
メインPC(ママ用)がwindows7なので、ノートもwindowsにしました。
ASUS TransBook T100HAは、最近話題の2in1タブレットPC。
キーボードと分離したらタブレットになるタイプです。
これで3.5万円なら、十分かな。
中古のノートPCより安いですからね。
動作はと言うと…
さすがに高級なPCには敵いません。
アプリの起動は、少しもっさり感があります。
起動しちゃえば、ストレス無しで使えるので、問題無し。
所詮、ブログ更新やネット閲覧、文書作成程度だから、十分です。
Windows10の使いにくさに苦戦していますが、
すぐに馴れるでしょ。
これで、ブログ更新が楽になるかな(^-^)v
柴犬さくらは、食べ物で無いので、興味無し。
悩んでるパパの横で、ノンビリ寝てました( ̄ー ̄)
で、今は…
足元で寝てます( ̄ー ̄)
まぁ、暖かいから良いですけどね。
OSが替わるたびに勉強し直し。
悪戦苦闘中のパパに、
ポチって応援よろしくお願いしますね。

にほんブログ村
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ