デグークーラー研究中…
都会的スローライフ  ≫ デグーライフ ≫ デグークーラー研究中…

デグークーラー研究中…



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

デグーもみじの暑さ対策に、ケージに付けられるクーラーを研究中。

意外にも、小動物用クーラーって無いんですよね。

ヒーターは、沢山あるのに…

でも、時代はインターネット!

先人が色々作られてました。

そんな中、注目したのが、ペルチェ素子!

パソコンのCPUクーラーや熱帯魚の水クーラーに使われている物です。

一からパーツ揃えても良いんですが…

とりあえずって事で、これ買いました。



USB電源で、缶ジュースをペルチェ素子で冷やす冷蔵庫もどき。

これを流用して、小動物ケージ用ペルチェクーラーに改造です。

まずは冷やす力をチェック。

外気温28℃で、スイッチを入れて5分



20℃まで下がりました。

マイナス8℃、まずまずです。

で、どうするかって言うと、まず、不要な(笑)冷蔵庫の側を外します。



中から、パソコンのCPUクーラーみたいなのが出てきました。

これに付いてた冷温を示すLEDは、不要なので、ハサミでチョキン(笑)

冷却部を外すまでは、ネジ2本で外れるんですが…

コードが外せず苦労しましたf^_^;

で、この冷却部を元からあったひえひえボードにくっつけます。



とりあえずは、仮置きですけどね(笑)

アルミ製品のひえひえボード、実は気温よりは冷たく成らないんですよね。

これをペルチェ素子で、強制的に冷やす事で、デグー用直冷式クーラーにします。

冷却部にファンを付ける方法も有るのですが…

小動物は、風が直接当たるとストレスになるので、直冷式にします。

ひえひえボードの裏側には…



断熱性のある敷物を切って貼ってます。

これで、ボード自体がどれくらい冷えるかです。

実験した所、ペルチェ素子を置いた裏側は外気-10℃、一番遠い場所で外気-6℃でした。

これだけ冷えれば十分!

でも、まだ課題が…f^_^;

どうやってケージに着けるかと、結露をどうするかです。

結露に関しては、同じ冷却アイテムのテラコッタを使う予定。

実装までは、もう少しかかりそうです。

快適デグークーラー作成に苦戦してます。
ポチッて応援よろしくお願いしますね!
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

拍手[0回]

コメント
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)