ニンニク収穫2014
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
ニンニクの収穫をしました。
植え付けてから時間のかかるニンニク。

でも、植えた後は、たま~に肥料やるくらいで、放置で育ちます。
今年も収穫まで来ました。

全部で31個収穫です。
思ってたより、小振りなニンニク。

小振りに見えるけど、葉を落として皮を剥いてみると…

スーパーで見るニンニクくらいの大きさは、あるかな( ̄∀ ̄)
半分は、天日干しして保存用にします。
後半分は、皮を剥いて…

表面を軽く天日で乾かしてから、醤油漬けにします。
かなりニンニク臭いですけどね(笑)
このニンニク醤油が、かなり便利らしい。
(ママ談)
当然、漬けたニンニクも使えるから更に便利です。
今年は、ニンニク買わなくて済みそうです。
(てか、食べきれないと思われ(笑))
安心国産ニンニクだ~
って喜ぶ素人ファーマーに
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
植え付けてから時間のかかるニンニク。
でも、植えた後は、たま~に肥料やるくらいで、放置で育ちます。
今年も収穫まで来ました。
全部で31個収穫です。
思ってたより、小振りなニンニク。
小振りに見えるけど、葉を落として皮を剥いてみると…
スーパーで見るニンニクくらいの大きさは、あるかな( ̄∀ ̄)
半分は、天日干しして保存用にします。
後半分は、皮を剥いて…
表面を軽く天日で乾かしてから、醤油漬けにします。
かなりニンニク臭いですけどね(笑)
このニンニク醤油が、かなり便利らしい。
(ママ談)
当然、漬けたニンニクも使えるから更に便利です。
今年は、ニンニク買わなくて済みそうです。
(てか、食べきれないと思われ(笑))
安心国産ニンニクだ~
って喜ぶ素人ファーマーに
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
コメント