ノラジャガとニンニク収穫
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
ノラジャガとニンニクを収穫しました。
秋ジャガを植えてた場所に生えて来たノラジャガ。

秋に掘り漏らしたジャガイモが放置で成長したんですよ。
肥料も土寄せもなーんもしていないのに、何故か元気。
掘り掘りしてみると…

それなりのできです。
自然の力って偉大だな~って思う反面、
頑張って育てるのが、少し虚しくなったりしますf^_^;
ニンニクも収穫しました。

かなり立派に育った葉っぱ。
収穫してみると…

丸々太ったニンニク!
ニンニク醤油にします。
これが、料理にとても便利らしいです。
今回のニンニクは、無臭ニンニク。
全く匂い無しとはいきませんが、ほとんど匂いません。
料理に入れても、気付きませんでしたから…f^_^;
品種によって色々ですね。
野菜のパワーに驚いた素人ファーマーに
ポチッて応援お願いしますね!

にほんブログ村
秋ジャガを植えてた場所に生えて来たノラジャガ。
秋に掘り漏らしたジャガイモが放置で成長したんですよ。
肥料も土寄せもなーんもしていないのに、何故か元気。
掘り掘りしてみると…
それなりのできです。
自然の力って偉大だな~って思う反面、
頑張って育てるのが、少し虚しくなったりしますf^_^;
ニンニクも収穫しました。
かなり立派に育った葉っぱ。
収穫してみると…
丸々太ったニンニク!
ニンニク醤油にします。
これが、料理にとても便利らしいです。
今回のニンニクは、無臭ニンニク。
全く匂い無しとはいきませんが、ほとんど匂いません。
料理に入れても、気付きませんでしたから…f^_^;
品種によって色々ですね。
野菜のパワーに驚いた素人ファーマーに
ポチッて応援お願いしますね!

にほんブログ村
コメント
のらじゃが、立派に育ちましたね。
にんにくもたくさん・・・
にんにくは、薔薇の根元に植えると虫除けになると聞いたことがあります。きっと他の植物にも応用できるのでは・・・
ニンニクの葉を作物の株間に置いとくと良いみたいですね。
あとは焼酎につけたニンニクとかも虫には良いです。
でも全部醤油に付け込みました。
こうしとくと、醤油とニンニクどちらも料理に重宝するそうです。