中国菜心の種まきました
都会的スローライフ  ≫ 家庭菜園 ≫ 中国菜心の種まきました

中国菜心の種まきました



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

「中国菜心」なる野菜の種をまきました。



今年は、王道野菜だけにしようと思ってたのに…

種見てると面白そうだなぁ~とつい…f^_^;



だって、花咲いてから収穫するんですよ!
面白いし楽しいじゃないですか!
(と自分に言い訳してみたり…(笑))

肝心の「中国菜心」の種は、こんなの。



こ、細かい…f^_^;
ニンジンよりは、大きいですけどね。

プランターに筋まきしました。



タップリ水をあげて、いつもの不織布をかけました。

鳥、乾燥防止とさくらのイタズラ防止です。



不織布をプランターに固定するのは、100均の洋服に使うゴムで巻いてます。

以前は、洗濯ハサミで止めてたんですが、ゴムの方が破れにくいんですよね(^_^)v

「中国菜心」の種は、沢山余ってるから、適当に空いた場所にまいといてみようかな。

お花が咲くから雑草より良いと思うんですよね( ̄∀ ̄)

やっぱり、色物野菜に手出してる素人ファーマーに
ポチッて応援お願いしますね。
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

拍手[1回]

コメント
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)