生物兵器
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
生物兵器を畑に使っちゃいました。

その名もバイオトピア!
コガネムシの幼虫やネキリムシに作用するウイルスです。
我が家で一番厄介な害虫が、コガネムシの幼虫。
こいつらを倒すには、通常かなりキツい農薬を使わなくてはなりません。
でも、せっかくの家庭菜園、なるべく農薬は、使いたくない!
色々調べてたどり着いたのが、バイオトピア。
自然界に普通に存在するウイルスで、ターゲット意外の作物や、もちろん人間にも問題無し。
有機農法の強い見方です。
箱の中には、密封された容器が…

何だか食べ物みたいです。
容器の中にはおがくずのような粉末

生物兵器ですが、ピクリとも動きません。
うねうねされてたら、かなり引きますけどねf^_^;
これをたっぷりの水に混ぜます。

…
ただの汚い水になってしまいました。
この中には、何億というウイルスが居るはずなんだけどね。
これを、噴霧器などを使って、土にかけます。
打倒コガネムシの幼虫部隊の出撃!

って言っても、結構地味な作業
とりあえず、じょうろでまきました。
初めて使うバイオトピア。
効果は全く未知数ですが、全滅とは行かなくても、ある程度効いてくれたら良いなぁ( ̄∀ ̄)
家庭菜園初めてからの
コガネムシとその幼虫とのバトルに
終止符が打てたらな~
って甘い期待をしている素人ファーマーに
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
その名もバイオトピア!
コガネムシの幼虫やネキリムシに作用するウイルスです。
我が家で一番厄介な害虫が、コガネムシの幼虫。
こいつらを倒すには、通常かなりキツい農薬を使わなくてはなりません。
でも、せっかくの家庭菜園、なるべく農薬は、使いたくない!
色々調べてたどり着いたのが、バイオトピア。
自然界に普通に存在するウイルスで、ターゲット意外の作物や、もちろん人間にも問題無し。
有機農法の強い見方です。
箱の中には、密封された容器が…
何だか食べ物みたいです。
容器の中にはおがくずのような粉末
生物兵器ですが、ピクリとも動きません。
うねうねされてたら、かなり引きますけどねf^_^;
これをたっぷりの水に混ぜます。
…
ただの汚い水になってしまいました。
この中には、何億というウイルスが居るはずなんだけどね。
これを、噴霧器などを使って、土にかけます。
打倒コガネムシの幼虫部隊の出撃!
って言っても、結構地味な作業
とりあえず、じょうろでまきました。
初めて使うバイオトピア。
効果は全く未知数ですが、全滅とは行かなくても、ある程度効いてくれたら良いなぁ( ̄∀ ̄)
家庭菜園初めてからの
コガネムシとその幼虫とのバトルに
終止符が打てたらな~
って甘い期待をしている素人ファーマーに
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
コメント
こんにちは♪
やはり生き物には生き物で退治して欲しいですね!!
自然が一番ですものね^^
効き目が確認できること祈ってます。
さくらちゃんも反射する姿に見とれてるの??
うちもなぜかここ1~2週間それがお気に入り。
うちの場合、部屋の中なので
ガラス窓なんですけどね・・・
気づくと、カーテンと窓の間でじっと固まってます。
何がしたいのかよくわからないけど、
じっと自分を見つめてる・・・汗
自然の力で害虫退治出来るのが一番だと思ってます。
効果あると嬉しいんですけどね。
yamato君もそうなんですか!
さくらは夜になると窓に写る自分に喧嘩売ってますよ(笑)