茄子の切り戻し
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
初夏から今まで、楽しませてくれた茄子

そろそろ休憩してもらいます。
休憩と言っても、茄子の切り戻しです。
いつもなら、7月の末にするのですが、お天気の都合で今に成っちゃいましたf^_^;

茄子の切り戻しとは、更新剪定の事。
枝を半分くらいにしちゃいます。
併せて、根を切り、肥料投入。

こうする事で、暑さが和らぐ9月には、美味しい秋茄子が出来る予定(笑)
切り戻しで、切った枝に付いてた茄子。

大量です。
焼き茄子にして、残りは漬け物にしました!
少し早いのですが、お盆の飾り付け

全部、自家製野菜です。
御先祖様も喜んでくれるかな。
すでに秋茄子へ
思いを馳せる素人ファーマーに
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
そろそろ休憩してもらいます。
休憩と言っても、茄子の切り戻しです。
いつもなら、7月の末にするのですが、お天気の都合で今に成っちゃいましたf^_^;
茄子の切り戻しとは、更新剪定の事。
枝を半分くらいにしちゃいます。
併せて、根を切り、肥料投入。
こうする事で、暑さが和らぐ9月には、美味しい秋茄子が出来る予定(笑)
切り戻しで、切った枝に付いてた茄子。
大量です。
焼き茄子にして、残りは漬け物にしました!
少し早いのですが、お盆の飾り付け
全部、自家製野菜です。
御先祖様も喜んでくれるかな。
すでに秋茄子へ
思いを馳せる素人ファーマーに
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
コメント
ほ~ 休憩させて栄養あげて 秋にまた美味しい茄子ができるんですね~。
職場の子が 昨日 自宅の茄子にやられたそうでw
ヘタのトゲが指に刺さり 取れなくて痛がってました(笑)
痛そうですね~
以前、娘も茄子の収穫で
「痛い痛い!」
って大騒ぎしてました。
意外と茄子の棘って知らないんですよね~