11月にまける野菜の種
都会的スローライフ  ≫ 家庭菜園 ≫ 11月にまける野菜の種

11月にまける野菜の種



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

ホームセンターで野菜の種を物色して、11月でもまくことができる種を選んで買ってきましたo(^-^)o

今から間に合う野菜は少ないんですが…

全部で3種類。

まずは、空豆



空豆の種は、まさに空豆( ̄∀ ̄)



デカいです。

とりあえず一粒づつポットまき。



続いて、つるなしエンドウの「スナック2号」



エンドウの種は、相変わらず不気味な色f^_^;



消毒のためなんですが、いつ見てもゲゲゲって思っちゃいます。
エンドウの種は、空豆に比べれば小さいですが、十分大きくまきやすいです。

ポットに3粒まきします。



最後に、時無し大根!



大根の種は、豆と比べればかなり小さめですf^_^;



でもニンジンとかに比べれば、はるかに楽です。

大根は、植え替えすると色っぽくなったりするので、直まきしました。



株間に合わせた穴を空き缶の底などで穴を開けます。

で、一穴4粒づつまきました。



本葉が出る頃に間引きする予定。

ですが、何も出ていないと柴犬さくらが宝探ししちゃうかもしれませんf^_^;
注意しておかないと…
種まきしてる間も、軍手やポットをこっそり持って行く邪魔してくれてましたから…f^_^;

大根は、いつも直まきしてますが、豆系は苗を買ってました。
種からやると手間はかかりますが、値段はぐっと安く済みます( ̄∀ ̄)

元気な苗に育ってくれるかなぁ。

次は、玉ねぎの植え付けだな。

空豆とエンドウの苗作り挑戦中の素人ファーマーに
応援のポチをお願いしますね~!
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


拍手[0回]

コメント
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)