ラグビーの聖地 花園…
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
ラグビーの聖地、花園競技場…
の横の花園中央公園に行きました!

建国記念日の水曜日は、久しぶりにカラッと晴れた良い天気。
花園中央公園には、ドッグランも有ります!

無料だし、祭日って事もあって、人もわんこも沢山。
みんな楽しそうに遊んでました。
一方、柴犬さくらはと言うと…

いつも通り、ビビり全開の柴距離。
遊びに誘われても…

常に逃げ腰…f^_^;
のクセに、離れて行かれると…

スンスンしようと、ついて行く身勝手さ(笑)
で、早く出ようと出入り口で待機f^_^;

入る時は、勢いあるけど、すぐに逃げ出そうとするんですよね~
今年こそは、柴犬さくらに
ドッグランを楽しめるようになって欲しいなぁ~
花園中央公園のドッグラン横には、広い広い芝生広場が有ります。
良い天気でしたが、風が結構吹いてました。

凧あげには、丁度良かったんですが…
寒い!

まぁ、子ども達には関係無いですけどね。
最近、凧あげがお気に入りの子ども達は、かなり楽しんだようでした。
さっきまで、ビクビクしょぼくれてた柴犬さくらですが…

ドッグランを出たら、颯爽としてました(笑)
リードを着けたら、強気なんですよね~
花園中央公園には、ラグビーボールをかたどった、大型遊具エリアも有ります。

子ども達は大喜びですが…
このエリア、犬禁止なんですよね。
子ども達が遊んでる間に
お散歩やドッグランを楽しめるから、困りませんけどね(≧∇≦)
大型遊具エリア以外にも、遊具やオブジェが沢山

ロビンをかたどったようなレリーフ前で記念撮影。
他にもいろいろ有り、
たっぷり遊んだ帰り道…

車に乗った途端、お休みモードでした(笑)
ラグビーの聖地、花園ですが…
子どもも犬もタップリ楽しめる花園中央公園でした!
ドッグランは、気を使うから
疲れちゃうんだワンの柴犬さくらに
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
の横の花園中央公園に行きました!
建国記念日の水曜日は、久しぶりにカラッと晴れた良い天気。
花園中央公園には、ドッグランも有ります!
無料だし、祭日って事もあって、人もわんこも沢山。
みんな楽しそうに遊んでました。
一方、柴犬さくらはと言うと…
いつも通り、ビビり全開の柴距離。
遊びに誘われても…
常に逃げ腰…f^_^;
のクセに、離れて行かれると…
スンスンしようと、ついて行く身勝手さ(笑)
で、早く出ようと出入り口で待機f^_^;
入る時は、勢いあるけど、すぐに逃げ出そうとするんですよね~
今年こそは、柴犬さくらに
ドッグランを楽しめるようになって欲しいなぁ~
花園中央公園のドッグラン横には、広い広い芝生広場が有ります。
良い天気でしたが、風が結構吹いてました。
凧あげには、丁度良かったんですが…
寒い!
まぁ、子ども達には関係無いですけどね。
最近、凧あげがお気に入りの子ども達は、かなり楽しんだようでした。
さっきまで、ビクビクしょぼくれてた柴犬さくらですが…
ドッグランを出たら、颯爽としてました(笑)
リードを着けたら、強気なんですよね~
花園中央公園には、ラグビーボールをかたどった、大型遊具エリアも有ります。
子ども達は大喜びですが…
このエリア、犬禁止なんですよね。
子ども達が遊んでる間に
お散歩やドッグランを楽しめるから、困りませんけどね(≧∇≦)
大型遊具エリア以外にも、遊具やオブジェが沢山
ロビンをかたどったようなレリーフ前で記念撮影。
他にもいろいろ有り、
たっぷり遊んだ帰り道…
車に乗った途端、お休みモードでした(笑)
ラグビーの聖地、花園ですが…
子どもも犬もタップリ楽しめる花園中央公園でした!
ドッグランは、気を使うから
疲れちゃうんだワンの柴犬さくらに
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
コメント
ドッグランが無料なのは、魅力的ですね♪
さくらちゃん、逃げ腰だけどしっぽが下がっていないので、きっと馴れてくると上手に遊べるような気がします。きっかけが難しいのでしょうね。
うちの2柴も、ドッグランへ連れて行きたいのですが、1柴はぐいぐいで1柴は逃げ腰で飼い主の方が不安たっぷりです。
凧揚げ、空高く上がっていますね。
楽しそうですね♪
ラグビーの整地 花園競技場
さくらさんは、ラン場の整地に足を踏み入れておきながら、ビビりで終わったのですか? 私にとっては、何か勿体無いような気がします。
天候最高の一日でしたので、モット我を出された方が良かったのではと思いますが、如何でしょうか!!
凧良く上がってますね。最近こちらでは見かけなくなりました。 このような遊びは廃れていくのでしょうか? 少し心配ですと我が主は申して居りました。
このドッグラン、奈良からも山越えたスグなので、意外と近いかもです。
はるちゃんもさくらちゃんも、結構楽しめると思いますよ。
他頭連れの方はみんな楽しそうに走ってましたから。
さくらは、ランに入るとビビりで終わっちゃいます。
早く一皮剥けて欲しいんですけどね~
凧上げ、意外とやりに来てる人居ましたよ。
まだまだ捨てたもんじゃ無いなって思ってます。
こういう遊びはずっと残ってほしいですよね。
うちもドッグランが楽しめるwナンコになって欲しいのですが、ワンコ苦手のビビリ犬だから時間がかかるでしょうね。
特に休みの日は多いですもんね(^_^;)
桜ちゃんがんばったと思いますよ。
凧揚げにはまり子供さんたち、昔ながらの遊びにはまってくれるのは嬉しいですね(^.^)
お互い、ビビりだと大変ですよねf^_^;
はなちゃんの方がまだ社交性が有るように思いますが…
一度ドッグランにご一緒したいです。
いつ行っても、さくらが一番ビビりなんですよ…
ビビりも集まれば強気にならないかな(笑)
お気に入り
| |