初めてのリカティースティック
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
突然、宅配便が届きました!

「Wan」でお世話になった緑書房さんで、「ハッピー*トリマー」さんのアンケートに答えた御礼の粗品が、届きました!
入ってたのは、3つ。
一つ目はこちら。

アヒル口をデザインした口輪。
かなり嫌だったらしい…
(当たり前ですねf^_^;)
そして、シャンプーの時に使う炭酸入浴剤?とこちら!
リカティースティックです。
なんだか、不思議なおやつです。
開封してみると、こんな感じ。

巨大な水飲み機みたい。
先っぽのボールが回って中身が出てくるみたいです。
リカティスティックはこんなおやつらしい。
●100%天然成分/天然抗菌成分配合で衛生面も安心!
●1本で500回なめられます。
●10回なめても1kcal、小型犬にも最適!
●携帯に便利なスティック容器!
●ほめるしつけをするときにも最適!
●ワンちゃんが騒いでしまいそうなときになめさせてあげることで落ち着かせる!
●食欲がないときにお皿に塗って食欲を増進する!
●クレートの中に塗っておくことで、喜んで「ハウス」ができる!
●おもちゃに塗って与えることで、長時間飽きずに遊べる!
では、早速、柴犬さくらに進呈。

初めてのリカティースティックに、どうして良いか解らないみたいでした。
でも、匂いに誘われて、ペロ…
美味しかったらしく、勢いづきました(笑)

これ、結構匂いがするので、わんこにはたまらないんでしょうね。
このリカティースティック、10回舐めても1kカロリーらしいのですが…
10回って、どんだけだ?と思いましたf^_^;
まぁ、低カロリーなら良いか(笑)
リカティースティックお散歩にも良さそうですね!
好きなだけリカティースティックを、ナメナメしたいんだワンな柴犬さくらに
ポチッてよろしくお願いしますね!

にほんブログ村
「Wan」でお世話になった緑書房さんで、「ハッピー*トリマー」さんのアンケートに答えた御礼の粗品が、届きました!
入ってたのは、3つ。
一つ目はこちら。
アヒル口をデザインした口輪。
かなり嫌だったらしい…
(当たり前ですねf^_^;)
そして、シャンプーの時に使う炭酸入浴剤?とこちら!
リカティースティックです。
なんだか、不思議なおやつです。
開封してみると、こんな感じ。
巨大な水飲み機みたい。
先っぽのボールが回って中身が出てくるみたいです。
リカティスティックはこんなおやつらしい。
●100%天然成分/天然抗菌成分配合で衛生面も安心!
●1本で500回なめられます。
●10回なめても1kcal、小型犬にも最適!
●携帯に便利なスティック容器!
●ほめるしつけをするときにも最適!
●ワンちゃんが騒いでしまいそうなときになめさせてあげることで落ち着かせる!
●食欲がないときにお皿に塗って食欲を増進する!
●クレートの中に塗っておくことで、喜んで「ハウス」ができる!
●おもちゃに塗って与えることで、長時間飽きずに遊べる!
では、早速、柴犬さくらに進呈。
初めてのリカティースティックに、どうして良いか解らないみたいでした。
でも、匂いに誘われて、ペロ…
美味しかったらしく、勢いづきました(笑)
これ、結構匂いがするので、わんこにはたまらないんでしょうね。
このリカティースティック、10回舐めても1kカロリーらしいのですが…
10回って、どんだけだ?と思いましたf^_^;
まぁ、低カロリーなら良いか(笑)
リカティースティックお散歩にも良さそうですね!
好きなだけリカティースティックを、ナメナメしたいんだワンな柴犬さくらに
ポチッてよろしくお願いしますね!

にほんブログ村
コメント
ナンデお父さんは、アンケートに応募しなかったのかな?(実は、なんにつけても面倒くさかったようです)
流石のさくらさんでも、プレゼントの口輪は嫌でしょうね。私でも嫌ですから!
リカティーステック・・・ナカナカ良さそうですね❤ 試してみたい気持ちです。
アヒル口の口輪ってあんまりどこの家庭でも必要ってことはなさそうな気がするんですが・・・(^_^;)
スティックは良さそうですね。
美味しいんでしょうね。
さくらちゃんもずっと舐めてましたか?
我が家は、何かもらえそうなアンケートは頑張って回答してます。
今回のプレゼントは、微妙でした。
アヒル口が…f^_^;
おそらく二度と使わないですから…。
リカティスティックは結構良い感じですよ!
ですよね。
アヒル口、blogしてる人がネタに1回使うくらいでは…
(私のことですねf^_^;)
リカティスティックは、かなり美味しいんだと思います。
得に匂いが…
珍しく何度も膝に乗るなって思ってたら
横にあるリカティスティックに近づきたかっただけというオチでしたから(笑)
アヒル口論、わんこにとっては嫌なものですよね。でも、実は私、気になっていたひとつなんです。うちのさくらとはるは、爪きりが嫌で、爪切りの時にいいのでは?なんて思っています。
リカティスティックの存在をはじめて知りました。あまり見かけないですよね。
さくらちゃん、美味しそうにペロペロしてますね♪
猛烈に嫌がりました。
よほどの事が無いかぎり、やめといた方が良いですよ。
(さくらは見ただけで逃走モードですからf^_^;)
リカティスティック、私も始めて知ったのですが、これは良いですよ。
爪切りにも使えると思います。
お気に入り
| |