四方八方から洗礼
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
解体工事現場を公園から見て見ました。

重機はガリガリ、バキバキ
柴犬さくらは、余り気にしてないみたい。
サッサと散歩に行こうって訴えてました。

お家では、気にしてるけど、外に出たら気にならないみたいです(笑)
スンスン作業に大忙しです。

雑草が伸びまくってるので、楽しくてしょうがないみたい。
そうして、楽しんでたら、娘の友達登場!
あれよあれよと言う間に、取り囲まれた柴犬さくら

四方八方から延びてくる、ナデナデ攻撃の洗礼を受けてました。
あんまり、ここまで囲まれる事が無いので、タジタジ(笑)
皆が遊具に散っていったら、離れた場所に歩いてから、スンスン再開してました。

遊具のそばだと、スキ有れば、ナデナデ攻撃くるから、落ち着かないんでしょうね。
子ども達に愛想良くするのは、疲れるんだワンな柴犬さくらに
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
重機はガリガリ、バキバキ
柴犬さくらは、余り気にしてないみたい。
サッサと散歩に行こうって訴えてました。
お家では、気にしてるけど、外に出たら気にならないみたいです(笑)
スンスン作業に大忙しです。
雑草が伸びまくってるので、楽しくてしょうがないみたい。
そうして、楽しんでたら、娘の友達登場!
あれよあれよと言う間に、取り囲まれた柴犬さくら
四方八方から延びてくる、ナデナデ攻撃の洗礼を受けてました。
あんまり、ここまで囲まれる事が無いので、タジタジ(笑)
皆が遊具に散っていったら、離れた場所に歩いてから、スンスン再開してました。
遊具のそばだと、スキ有れば、ナデナデ攻撃くるから、落ち着かないんでしょうね。
子ども達に愛想良くするのは、疲れるんだワンな柴犬さくらに
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
コメント
こんにちは♪
そうですね!
ワンコって自分の警戒エリアから出てしまうと
自由奔放ですよね~
家の中にいると見張らなきゃ!!
と頑張っているんだろうな。
いつも警備ご苦労様です!さくら姉さん^-^
☆
さくらさんも多くのお友達に好かれるんですね❤
ナデナデして貰うのに疲れて仕舞うことも嬉しいではないですか? どんどんナデナデして貰って下さい。
解体工事現場監督より、スンスン探検隊長職の方が、身入りが良いので当然の道筋でしょうね❤
さくらちゃん、娘ちゃんの友達に人気者ですね。
さくらちゃんのタジタジな感じが、とっても伝わってきますね。
現場監督さくらちゃん、工事はいつ頃終わるのでしょうね。
タジタジでも大人しく撫でられているのですね^^
うちも、こももは割と子供好きみたいで、
撫でてもらっても大人しくしています。
問題はもなか。
もなかは子供がダメのようで、逃げます^^;
2頭引きの時だと大変~!
警備に集中するほどの番犬では無いんですけどね(笑)
まったく同じターゲットだけど、見る場所が違うだけで、ここまで反応違うもんなんですね~
守る必要ないからですね。
一応、突然飛びついたりしないから、子供達には好かれますね~
ナデナデは良いけど、尻尾さわられるのは辛いみたいですけどね(笑)
スンスンしてると、嫌なことは全て忘れられるみたいな感じでしょうか…
一人くらいなら平気なんですが、わらわら集まって囲まれると、
オロオロしちゃうみたいです。
工事は週末くらいに終わる見込なので、もう少しですo(^-^)o
2頭引きで好みが別れると大変ですね~
さくらは、人はぜんぜん平気なんですが…
犬が見えた瞬間にそちらへ走り出そうとするので、子供達を脅かすことがあります。
犬は正しく接したら怖くないんだよ~教の布教活動中です(笑)
子供たちに一気に囲まれると、ちょっと驚きますよね。
うちも3人くらいまでは大丈夫ですけど、それ以上になると逃げるかも?(^_^;)
やっぱりスンスンが楽しいよね(^.^)
周りを取り囲まれるとやっぱり怖いでしょうね。
さくらも一人二人なら平気なんですけどね。
そりゃ、ナデナデよりスンスンですね(笑)
お気に入り
| |