小春日のドッグラン
都会的スローライフ  ≫ 柴犬の日常 ≫ 小春日のドッグラン

小春日のドッグラン



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

暖かい日曜日、深北緑地のランに行きました。

柴犬さくらは、今日も元気です!

ランに入るまでは、やる気満々だったさくら。

リード外した瞬間から、ビビり柴全開f^_^;

いきなりドーベルマンとバグに絡まれて、尻尾はタレタレ。



遊ばないさくらに愛想つかして、すぐにどっかへ行ってしまいました。

しばらくすると、別のワンちゃんが…



「そっとしといて…」

と言わんばかりに、座り込んでしまう柴犬さくら。



ビビりすぎだよ~f^_^;

そんなさくらも、自分に興味が無ければ、平気の強気。



でも、一緒に遊ばないのね…

やたらと、さくらを気にしるビーグル君。



何だか良い雰囲気…

と思ったら、追いかけまわされてましたf^_^;

ランでリード外すとダメダメ柴になるさくらです。

ランの出口で、
ピーチの尻尾 」のピーチちゃんに会いました。

ビビりんさくらと比べて、落ち着いた柴のピーチちゃん。
一瞬絡んだけど、写真撮る暇無し。

子ども達が子どもラン(遊具エリア)に行く気満々だったので…f^_^;

このブログ読んで下さった事のある方と会ったのは、初めてだったので、何だか嬉しかったです。

すぐに別れて、遊具エリアへ…

続きます( ̄∀ ̄)

ビビりんさくらが、他のワンと楽しそうに走り回る日が来るのかな…

ビビりんにしては、頑張ってた柴犬さくらに
ポチっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

拍手[1回]

コメント
投稿者:shiba_yama(2013年02月04日 20:24)[編集] </div> ▼ 無題
こんにちは♪
 
ガンバレさくらちゃん!!
うちもまだパピーの頃に首根っこをガブッとされてもうそれからはランの隅っこに逃げるほどになってしまったんですけど。
もうだめかなと思ってましたが、皆さんが優しくしてくださって・・・>_<
今では自分から行きたがってます。

短時間でちょっとずつ慣れていけるといいね。
楽しく遊べるように祈ってるから
大丈夫だよ~さくらちゃん♪
お祈りのポチだよ☆P
投稿者:ミミ(2013年02月04日 21:25)[編集] </div> ▼ 無題
素晴らしいラン場ですネ! 非常に広々とした最高のラン場で羨ましい限りです。無料と云うのも、素晴らしい限りです。
 さくらさんは非常なビビり体質なんですね。そこが柴犬の良いところで、卑下する事ではないですもんネ❤  という私も強度のビビり家なんで、偉そうなことは言えませんが。

 片道ユックリ4時間かけてでも、行ってみたいラン場だとお父さんが私に勧めています。
 でも到着したら疲れよりも、ビビりで退散してしまうかも!
 
投稿者:yushipapa(2013年02月04日 21:48)[編集] </div> ▼ shiba_yamaさんへ
だいぶなれて来たんですけどねf^_^;
お尻嗅がれるのがどうもダメみたい…
これになれたら、お友達いっぱいできるのになぁ。
徐々に犬社会になれさせるしか無いですね。
投稿者:yushipapa(2013年02月04日 21:50)[編集] </div> ▼ ミミさんへ
いやー、4時間かけるほどのランでは無いと思いますよ(笑)
無料ってのがうれしいですけどね。
ビビりは直らないけど、だんだん他の犬と交流できるようになったらなと思います。
投稿者:はなママ(2013年02月04日 23:26)[編集] </div> ▼ 無題
さくらちゃんドッグランに行けるなんて全然ビビリじゃないですよ~
うちは、まだ行った事がないのです。
犬見知りの上ビビリだから、心配で行けません。
誰も居ないSAのドッグランだけ行ったことあります。
投稿者:HANAMIZUママ(2013年02月05日 00:23)[編集] </div> ▼ こんばんは
HANAもドッグランが苦手!!
愛想はないし・・・ガウリンコするし
MIZUは、上手に遊べますよ〜

さくらちゃん、慣れれば大丈夫だよね!
papaさんに、また連れてってもらおうね^^*
投稿者:こーたまま(2013年02月05日 16:29)[編集] </div> ▼ 無題
いきなりドーベルマンの洗礼(汗)
うちのこーたはドックラン行っても走りません
投稿者:yushipapa(2013年02月05日 23:34)[編集] </div> ▼ はなママさんへ
とりあえず、吠えまくることは無いです。
他のワンが居ないところ居ないところへと移動していきますが…
いろんな匂いがあるから楽しいみたいですけどね。
そっとしといてほしいみたいです(笑)
投稿者:yushipapa(2013年02月05日 23:40)[編集] </div> ▼ HANAMIZUママさんへ
HANAちゃんってそうなんだ。
うちのさくらみたいに、抱っこされたおとなしいワンコのそばしか行かないのもこまりものです。
チワワに吠えられて逃亡してましたからf^_^;
そのうち慣れてくれることを期待して、また行きますよ~
投稿者:yushipapa(2013年02月05日 23:42)[編集] </div> ▼ こーたままさんへ
ドーベルマンは、私もちょっと怖かったf^_^;
でも、人懐っこい遊び好きな子でした。
ガウガウしてないしね。
さくらはビビりマックスでしたがf^_^;
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)