柴犬 さくら通信(2012/5/1)
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
柴犬 さくら通信です。
わが家の柴犬 さくらの日々の様子をお伝えします。
かなりわが家に慣れて来たようです。
子供達がいても平気で眠るようになってきました。
ボールのオモチャで散々一人で遊んだあと、喉が渇いたのか水をがぶ飲み。

サークルのそばで座るとこっちを向いてオスワリします。

「撫でて、撫でて~」
と訴えてます。
公園で声がすると
「遊びたいなぁ~」
とばかりに外を眺めています。

外に出してリードを着けて散歩させてやると楽しそうにウロウロ。
息子がリードを持ってるとき、事故が起こりました!!
買ってから1週間もしないリードに付いてたハーネスが切れてしまいましたf^_^;
買い直さないとなぁ~
よくサークルをカジカジしているので、きっと歯が痒いのか固いものを噛みたいのだと思い、木のオモチャを買ってやりました。
動かすと布のオモチャと違い音がするので、何やらビビってます。
遠巻きにつっついてみては、転がるスピードとコロコロ言う木の音が怖いらしく、ジタバタ。
実は、気が弱かったのね、さくら‥
ひとしきり、木のおもちゃ(棒状でカジカジするやつ)と戦っていました。
実は、G.Wに旅行へ行くことを考えずにさくらを連れて帰ってしまったのです。
しょうがないのでペットホテルへ預けようかと考えたのですが、ワクチンを打ってから間が無いので預かってもらえません。
水は何とかなると思いますが、餌が2回とぶのはかわいそう過ぎます。
調べてみると、自動餌やり機なる物がありました。
なにやら48時間以内に2回餌をあげてくれるようです。
背に腹は換えられないので、買っちゃいました。
各トレーは、シャッター式で各々開く時間を今から何時間後にするか設定できます。
設定はつまみをひねるだけの簡単操作。
冷却機能もついています。と言っても、専用保冷剤を入れるだけですけどね。
器は取り外しが可能で洗いやすく清潔に保てます。
ホントは連れていってやりたいのですが、今回は旅行の予約が先なので柴犬 さくらに我慢してもらうしかありません。
ごめんね、さくら。
わが家の柴犬 さくらの日々の様子をお伝えします。
かなりわが家に慣れて来たようです。
子供達がいても平気で眠るようになってきました。
ボールのオモチャで散々一人で遊んだあと、喉が渇いたのか水をがぶ飲み。
サークルのそばで座るとこっちを向いてオスワリします。
「撫でて、撫でて~」
と訴えてます。
公園で声がすると
「遊びたいなぁ~」
とばかりに外を眺めています。
外に出してリードを着けて散歩させてやると楽しそうにウロウロ。
息子がリードを持ってるとき、事故が起こりました!!
買ってから1週間もしないリードに付いてたハーネスが切れてしまいましたf^_^;
買い直さないとなぁ~
よくサークルをカジカジしているので、きっと歯が痒いのか固いものを噛みたいのだと思い、木のオモチャを買ってやりました。
動かすと布のオモチャと違い音がするので、何やらビビってます。
遠巻きにつっついてみては、転がるスピードとコロコロ言う木の音が怖いらしく、ジタバタ。
実は、気が弱かったのね、さくら‥
ひとしきり、木のおもちゃ(棒状でカジカジするやつ)と戦っていました。
実は、G.Wに旅行へ行くことを考えずにさくらを連れて帰ってしまったのです。
しょうがないのでペットホテルへ預けようかと考えたのですが、ワクチンを打ってから間が無いので預かってもらえません。
水は何とかなると思いますが、餌が2回とぶのはかわいそう過ぎます。
調べてみると、自動餌やり機なる物がありました。
なにやら48時間以内に2回餌をあげてくれるようです。
![]()
わんにゃんぐるめ(自動給餌機) |
背に腹は換えられないので、買っちゃいました。
各トレーは、シャッター式で各々開く時間を今から何時間後にするか設定できます。
設定はつまみをひねるだけの簡単操作。
冷却機能もついています。と言っても、専用保冷剤を入れるだけですけどね。
器は取り外しが可能で洗いやすく清潔に保てます。
ホントは連れていってやりたいのですが、今回は旅行の予約が先なので柴犬 さくらに我慢してもらうしかありません。
ごめんね、さくら。
コメント