柴犬さくら通信(お薬美味しい!)
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
柴犬さくらは今日も元気です♪
でも、天気が悪くて外で遊べず退屈しまくりf^_^;
昨日もらったフィラリア予防のお薬ですが、お肉みたいな奴です。
薬を取り出すと大フィーバーのさくら!

肉が判るのか、美味しそうな匂いがするのでしょうね。
伸び上がって
「ちょうだい!ちょうだ~い!」

残さないように注意してくださいって言われましたが…足りないくらいでした(笑)
柴犬さくらは米糠クッキーが大好き!
レシピはこんな感じ♪
今回は、余っていたサツマイモとカボチャを薄く切って焼いた物を細かく砕いて混ぜました。
米糠適量と水を加えてこねます。
柔らかくし過ぎないように注意します。
柔らかくなり過ぎた時は米糠を足します。
余り神経質にならなくても大丈夫です。
なんとか固まる位でちょうどです。

「ウン…」みたいって言わないように…
出来上がったネタをオーブンの鉄板に薄く伸ばします。

と言っても適当な分量を丸めて押さえて薄くするだけ!
200℃位で15分程度焼きます。
焼き加減は、焦げ無い程度にカリってなればOK!

後は冷めた後で適当な大きさに割ってタッパーか何かに保存します。
柴犬さくらは、オーブンからの香りで既に興奮!
冷めるのを待ってから、喜んで食べてました。
そして、新しく焼けたのを嗅ぎ付けた娘も摘み食い!
それを見つめていたさくら。
「私のおやつ食べないで~」
と言いたそうでした。
なぜか子供たちにも人気の米糠クッキーですf^_^;
でも、天気が悪くて外で遊べず退屈しまくりf^_^;
昨日もらったフィラリア予防のお薬ですが、お肉みたいな奴です。
薬を取り出すと大フィーバーのさくら!
肉が判るのか、美味しそうな匂いがするのでしょうね。
伸び上がって
「ちょうだい!ちょうだ~い!」
残さないように注意してくださいって言われましたが…足りないくらいでした(笑)
柴犬さくらは米糠クッキーが大好き!
レシピはこんな感じ♪
今回は、余っていたサツマイモとカボチャを薄く切って焼いた物を細かく砕いて混ぜました。
米糠適量と水を加えてこねます。
柔らかくし過ぎないように注意します。
柔らかくなり過ぎた時は米糠を足します。
余り神経質にならなくても大丈夫です。
なんとか固まる位でちょうどです。
「ウン…」みたいって言わないように…
出来上がったネタをオーブンの鉄板に薄く伸ばします。
と言っても適当な分量を丸めて押さえて薄くするだけ!
200℃位で15分程度焼きます。
焼き加減は、焦げ無い程度にカリってなればOK!
後は冷めた後で適当な大きさに割ってタッパーか何かに保存します。
柴犬さくらは、オーブンからの香りで既に興奮!
冷めるのを待ってから、喜んで食べてました。
そして、新しく焼けたのを嗅ぎ付けた娘も摘み食い!
それを見つめていたさくら。
「私のおやつ食べないで~」
と言いたそうでした。
なぜか子供たちにも人気の米糠クッキーですf^_^;
コメント