柴犬さくら通信(予防注射)
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
柴犬さくらは、今日病院です。
狂犬病の予防注射を受けました。
受け付けを済ませて待合いで待ちます
イオンの中の病院なので人通りが多く、興味いっぱい♪

ペットショップの搬入は、特に興味があるらしくぼーっと眺めてました。

40分ほど待って診察です。
体重は、前回計測より500g増えて3.4Kg♪順調に育ってます。
背中を少しかきむしって、血が出てたので、併せて診てもらいました。
先生は、寄生虫を疑って検索してくれましたが、何も出ず(^_^;)
抗生剤を処方されて様子を見ましょうって事になりました。
検査も狂犬病の予防注射もお利口にしてたので、柴犬さくらは、先生に誉められてました。
病院で疲れたのか、帰ってからは、へたって寝てました。

貰ったクスリはこんなの。

直接飲ませてみようと、手の平に乗せてって口の前に持って行きましたが、見向きもしませんでした。
やっぱ、おやつと違って美味しそうな臭いはしないのでしょうね。
しょうがないので、ご飯に混ぜて与えました。

さすがに薬を避けるよな事もなく、綺麗にみんな食べました♪
柴犬さくらはお疲れなのか、今もお腹を出してぐっすり眠ってます。
狂犬病の予防注射を受けました。
受け付けを済ませて待合いで待ちます
イオンの中の病院なので人通りが多く、興味いっぱい♪
ペットショップの搬入は、特に興味があるらしくぼーっと眺めてました。
40分ほど待って診察です。
体重は、前回計測より500g増えて3.4Kg♪順調に育ってます。
背中を少しかきむしって、血が出てたので、併せて診てもらいました。
先生は、寄生虫を疑って検索してくれましたが、何も出ず(^_^;)
抗生剤を処方されて様子を見ましょうって事になりました。
検査も狂犬病の予防注射もお利口にしてたので、柴犬さくらは、先生に誉められてました。
病院で疲れたのか、帰ってからは、へたって寝てました。
貰ったクスリはこんなの。
直接飲ませてみようと、手の平に乗せてって口の前に持って行きましたが、見向きもしませんでした。
やっぱ、おやつと違って美味しそうな臭いはしないのでしょうね。
しょうがないので、ご飯に混ぜて与えました。
さすがに薬を避けるよな事もなく、綺麗にみんな食べました♪
柴犬さくらはお疲れなのか、今もお腹を出してぐっすり眠ってます。
コメント