柴犬の拗ねる時…
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
お部屋の中でゴロゴロしている柴犬さくら。
たまにはケージに戻ってもらいます。
すると…

拗ねますf^_^;
で、「出してよ~」
って目で訴えるのです。

ガウガウ大騒ぎするからなんですけどね…
公園とか工事してるときに、騒いでケージインされると…

やっぱり、拗ねます…
で、恨めしそうに外を見つめてました(笑)
でもね…
しばらくすると…

ウトウト…
はみ出し方もハンパないですね(笑)
いつも寝てるけど…
ケージに入ったら
やっぱり寝るしか無いんだワンの柴犬さくらに
柴犬さくらに、ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
たまにはケージに戻ってもらいます。
すると…
拗ねますf^_^;
で、「出してよ~」
って目で訴えるのです。
ガウガウ大騒ぎするからなんですけどね…
公園とか工事してるときに、騒いでケージインされると…
やっぱり、拗ねます…
で、恨めしそうに外を見つめてました(笑)
でもね…
しばらくすると…
ウトウト…
はみ出し方もハンパないですね(笑)
いつも寝てるけど…
ケージに入ったら
やっぱり寝るしか無いんだワンの柴犬さくらに
柴犬さくらに、ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
コメント
さくらちゃん、はみ出し具合が素敵です
あみあみからはみ出しているとなんだか写真に撮りたくなりますよね(笑)
ケ-ジに入れられたらやっぱり寝るしかないですよね
ホリ-ペッタ-(笑)!?
こんにちは♪
↓面白いアプリがあるんですね!!
同じ写真なのに、すっごく楽しめますね^^
さくらちゃん拗ねちゃったんだ^^;
そんなこと言ったら、うちなんていつもかな~
不思議とクレートだと安心しきって寝ているのに、
サークルだと(出られるかもという期待感からか)
同じようにふてくされた顔で柵の隙間から顔出してますよ・・・笑
さくらさんも偶には拗ねるんですね!
可愛いんではないですか❤ 私は拗ねることが無いので・・・散歩を拒否しての駄々捏ねを拗ねるというのであれば、ありますけどモ。
我が家にはゲージがありますが、ゲージイン されたことは、さくらさんご訪問時だけだと記憶しています(結果は御存知ですよね・・・さくらさん)
見事にはみ出しますよね。
決して太ってるわけじゃ無いんですけどね~
これが、なかなか萌えポイントだったりするんですよ(笑)
ホリーペッターってのは、あのアプリ自体がパロディなので…結構楽しいでしょ。
そうかもしれませんね。
出られるのが分かってるので、いつ出られるの~
こっち見て~忘れてない~って感じなのかもしれません。
その前に大騒ぎして叱られたのはすっかり忘却の彼方なんでしょうね~(笑)
ミミちゃんは普段ケージには入らないんですね。
さくらは終身時とか留守番とかは基本ケージです。
我が家の場合、子供達のおもちゃとか細かいものがあるので、目の届かない時に自由にさせてとくと危険なんですよ。
後は、大騒ぎ(無駄な番犬モード発動)した時かな~
ミミちゃんは幸せですね。
ケージに入れられると寝る…うちの翔と麗もそうです。ケージが2つしか置いてないので、凜と純はフリーです。思いっきりはみ出して寝てるさくらちゃん、いい味出してますよ〈笑)
昨日の記事のアプリ、面白いですね。iPhoneにもあるのかな?
さくらちゃん、拗ねているけどそれでもケージに入っていてくれるのね。
うちは2柴とも、数日でケージを断念しました。
さくらちゃんのはみ出しの姿をみて、こんなカワイイ姿を見ることができるのならケージを置いておくべきだったと後悔!
藍さんはIPHONEなんですね。
多分同じようなのはあると思いますよ。
藍のとこなら、1柴1ケージにしようとしたら4個要りますもんね。
そしたら、それだけで一部屋つかっちゃいそうf^_^;
フリーの子とケージInの子がいたらもめないんでしょうか…
いちおう、さくらはケージは安全地帯とは思ってるようです。
かってに帰って寝てる時もあるんですけどね~
さくらちゃんなら、ケージに入れたら落ち着きそうな気もするんですけどね…
お気に入り
| |