調律師と番犬
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
ピアノの調律師さんが、来ました。
一応、番犬もする柴犬さくら、
ケージの中で待機です。

漏れ聞こえてくるピアノの音に落ち着かない様子。
「誰か知らない人がピアノ弾いてます」

見たいな顔してました(笑)
どんなに気になっていても、
おやつを出せば、業務終了(^o^;)

それで、良いのか?
で、おやつ食べた後は、番犬辞めて、お休みモード。

ピアノの音は、相変わらず聞こえてるのに、
それで良いのか、番犬よ?
普段、子供達のピアノには反応しないので、
弾き手の違いが分かるんでしょうね。
この後、調律終了で起き出して、帰る調律師さんにガウガウ。
これは、番犬と言うより、
こんにちは、さようならな気がしてきました(笑)
最初と最後だけ番犬したら良いんだワン!
ずっと番犬してたら、大変なんだワンの柴犬さくらに
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
一応、番犬もする柴犬さくら、
ケージの中で待機です。
漏れ聞こえてくるピアノの音に落ち着かない様子。
「誰か知らない人がピアノ弾いてます」
見たいな顔してました(笑)
どんなに気になっていても、
おやつを出せば、業務終了(^o^;)
それで、良いのか?
で、おやつ食べた後は、番犬辞めて、お休みモード。
ピアノの音は、相変わらず聞こえてるのに、
それで良いのか、番犬よ?
普段、子供達のピアノには反応しないので、
弾き手の違いが分かるんでしょうね。
この後、調律終了で起き出して、帰る調律師さんにガウガウ。
これは、番犬と言うより、
こんにちは、さようならな気がしてきました(笑)
最初と最後だけ番犬したら良いんだワン!
ずっと番犬してたら、大変なんだワンの柴犬さくらに
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
コメント
さくらさん! それで宜しいんではないでしょうか!! 私の場合 縁側で休んでる時、見知らぬお方が玄関先に来たらガゥゥウやっちゃいますが、それ以外はフリーパス状態で寝ております。
ヮ我々は普段から聞きなれてる音には半のしないけど、同じような音であっても、何処か違うと感じたら一応ガゥゥしちゃいますよね。そして安全と思ったら、我関せず!! となっちゃいますネ❤
ミミちゃんは、しっかりとした番犬業務を遂行していますよね。
さくらは、ガウガウするけど、
近くに行くと大人しくなっちゃうビビりです。
もう少し縄張りって感じでやってくれると良いんですけどね…
まぁ、元々番犬業務を期待してないので、
いっそ、止めといてって思う時もあります(笑)
さくらちゃん、かhんと番犬してますよ!
うちなんて、知らない人が入ってきてもずっと横にくっついて、ワンの一声もありませんから(>_<)
さくらちゃんくらいが丁度いいですよ(^.^)
どういうわけか我が家に来る調律師さんは大の犬好きの方ばかり(あの家は4柴がいるという情報があがってるのかも…)
調律師さんがお仕事中もみんなそばでまったりしています。うっとり聞いてるのかと思うくらい。
そのときの様子はコチラ☆
http://yuukilinnlinnkingdom.at.webry.info/201408/article_33.html
うちの4柴は番犬にならないと痛感しました(笑)
さくらちゃん、ちゃんと番犬もしてエライですよ。
制止したら止めてくれるなら
良い番犬なんですけどね~
コントロール出来ないのは、私が悪いんですけどね。
ホドホドを身につけて欲しいなって思います。
4柴くらいお利口に聞いてくれるの理想ですよ。
室内に居るんですからね。
最近は、ピンポンにまで番犬してくれて、
インターフォンが聞こえなかったりするんですよf^_^;
お気に入り
| |