都会的スローライフ 新着情報
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
寒い1日でした
今日は寒い1日でした。
なんというか底冷えで辛いです。
朝さんぽも、寒い!
それでもご機嫌な柴犬さん。
お散歩から戻ってしばらくすると、お留守。
足のシビレが出たので整形に行きました。
原因不明。取り敢えずリハビリする事になり、様子見。
やっぱり寒さはこたえます。
最近、ママと2人でラジオ体操。
それに付き合う柴犬さん。
今日はやる気満々。
グルグル走り回ってました(笑)
やはり寒いのかコタツピッタリ寄り添う柴犬さん。
何故か今日は炬燵の外で丸まってました。
写真写してると、不満げなお顔。
昼寝の邪魔すんな!って感じでしょうか(笑)
今晩から明日は嵐の予報。
雪予報まで出ています。
異常気象、ホント勘弁して欲しいですね。
皆様、体調維持に努めましょう!
寒い日はまるまるのが一番だワンの柴犬まいに
ポチッと応援宜しくお願いしますね!

にほんブログ村
なんというか底冷えで辛いです。
朝さんぽも、寒い!
それでもご機嫌な柴犬さん。
お散歩から戻ってしばらくすると、お留守。
足のシビレが出たので整形に行きました。
原因不明。取り敢えずリハビリする事になり、様子見。
やっぱり寒さはこたえます。
最近、ママと2人でラジオ体操。
それに付き合う柴犬さん。
今日はやる気満々。
グルグル走り回ってました(笑)
やはり寒いのかコタツピッタリ寄り添う柴犬さん。
何故か今日は炬燵の外で丸まってました。
写真写してると、不満げなお顔。
昼寝の邪魔すんな!って感じでしょうか(笑)
今晩から明日は嵐の予報。
雪予報まで出ています。
異常気象、ホント勘弁して欲しいですね。
皆様、体調維持に努めましょう!
寒い日はまるまるのが一番だワンの柴犬まいに
ポチッと応援宜しくお願いしますね!
にほんブログ村
たっぷりお散歩楽しみました。
今日も朝から冷たい雨。
しかも風つよで寒い…
勘弁してほしいです。
河川敷散歩の続きです。
たっぷり1時間のお散歩。
大満足の柴犬まいちゃん。
面白い事に駐車場へ急ぎます。
車に乗り込んだら、こんか顔。
楽しかったのが良くわかります。
そして、娘に乗っかり外を眺めて楽しみます。
この高さでお外が見れるのは家族でお出かけした時だけ。
なので、こちらも堪能の柴犬まいちゃん。
大満足だったようです。
そして、家に帰っても仲良しの娘とまいちゃん。
この日はお疲れで暴れる気もなかったようでした(笑)
今日は寒いけど、これから良い季節。
こういうお散歩、これから増やせると良いなって思います。
もう大満足だから寝かせてほしいワンの柴犬まいに
ポチって応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
しかも風つよで寒い…
勘弁してほしいです。
河川敷散歩の続きです。
たっぷり1時間のお散歩。
大満足の柴犬まいちゃん。
面白い事に駐車場へ急ぎます。
車に乗り込んだら、こんか顔。
楽しかったのが良くわかります。
そして、娘に乗っかり外を眺めて楽しみます。
この高さでお外が見れるのは家族でお出かけした時だけ。
なので、こちらも堪能の柴犬まいちゃん。
大満足だったようです。
そして、家に帰っても仲良しの娘とまいちゃん。
この日はお疲れで暴れる気もなかったようでした(笑)
今日は寒いけど、これから良い季節。
こういうお散歩、これから増やせると良いなって思います。
もう大満足だから寝かせてほしいワンの柴犬まいに
ポチって応援よろしくお願いしますね!
にほんブログ村
ご機嫌散歩で、お疲れの柴犬さん
今日は朝からガッツリ雨。
しかも寒いです。
ホント勘弁して欲しい(涙)
お話しは河川敷の続きです。
河川敷と言う事は堤防があるわけで、
その坂道に挑む柴犬さんと娘
まだまだ草が少ないのて歩きやすかったみたいです。
パパ達は階段から(笑)
そして、堤防の上をお散歩
暖かくお天気で気持ち良い風が流れます。
そんな時、何やらマーキング発見。
おそらく河口から、20.2キロなのだと思われますが、
何で中途半端な数値なのかは?です(笑)
その後、ハンドラーは息子にチェンジ。
来た道を戻るのも結構な距離になってきました。
そろそろ、お疲れ様の柴犬さん
駐車場まではもう少し。
続きます。
久しぶりのロング散歩ら楽しいケド疲れるワンの柴犬まいに
ポチッと応援宜しくお願いしますね!

にほんブログ村
しかも寒いです。
ホント勘弁して欲しい(涙)
お話しは河川敷の続きです。
河川敷と言う事は堤防があるわけで、
その坂道に挑む柴犬さんと娘
まだまだ草が少ないのて歩きやすかったみたいです。
パパ達は階段から(笑)
そして、堤防の上をお散歩
暖かくお天気で気持ち良い風が流れます。
そんな時、何やらマーキング発見。
おそらく河口から、20.2キロなのだと思われますが、
何で中途半端な数値なのかは?です(笑)
その後、ハンドラーは息子にチェンジ。
来た道を戻るのも結構な距離になってきました。
そろそろ、お疲れ様の柴犬さん
駐車場まではもう少し。
続きます。
久しぶりのロング散歩ら楽しいケド疲れるワンの柴犬まいに
ポチッと応援宜しくお願いしますね!
にほんブログ村