お雛様、今年は縮小しました
都会的スローライフ  ≫ スローライフ実施中! ≫ お雛様、今年は縮小しました

お雛様、今年は縮小しました



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

寒い寒いと思ってましたが、
お日様が出ている今日は、
けっこうポカポカ。



ってか、かなり暑そうな柴犬さくら。

そんな柴犬さんを置いといて、お雛様を出しました。

とは言っても、昨年な地震以降、
いつもの場所が、屋根の土誇りが酷くなったのので、
今年は別の場所に設置。

狭いので、お内裏様とお雛様だけ。



コンパクトになっちゃいました"(-""-)"

暑がってた柴犬さんもお付き合い(笑)

寝てるところを無理矢理連れてこられたので、
かなり不本意な顔。

その後は外へ…



とは言っても、部屋から出ると寒い。



そのままフリーズ。



お日様サンサン、尻尾はぴかぴか。
暫く日を浴びてると、暖かくなりました。

とりあえず、お雛様も出して、春が近づいてるなって実感しました。

お雛様は遊べないから、
つまらないんだワンの柴犬さくらに、
ポチッって応援よろしくお願いしますね!
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

拍手[0回]

コメント
投稿者:春桜(2019年02月13日 21:35)[編集] </div> ▼ 無題
毎日、寒いですね。確かに、お日様にあたるとポカポカしてきます。
冬の陽射しは気持ちがいいですね。
お雛様ですね。春が近づいてきたって感じがしますね。
うちは息子だけなので、お雛祭りって自分のときの経験しかなくて、なんだかとっても羨ましく感じます。
春に向けて楽しみですね。
投稿者:ミミ(2019年02月13日 21:40)[編集] </div> ▼ 無題
もうそんな時期になったのだな!と、お父さんが呟いてました。 今週中には飾り付けるようです。
 モデル役が回って来そうな気がします。

 さくらさんにも回ってきたのですネ!!

今日はピカピカ陽気だったのですネ。
 羨ましい限りです
投稿者:sakura papa(2019年02月14日 13:56)[編集] </div> ▼ 無題
お雛さん・・子供たちが大きくなるにつれて
省略するようになるんですよね。
まったく寂しいものです(涙)
我が家の雛は 昨年我が家を引っ越して 次女の家に嫁入り。
家に残ったのは僕の五月人形の金太郎さんだけ
それも孫に蹴られてケースのガラスが割れたまま・・
ア~~~~むなしい(笑)
お雛さん・・大切になさってください!
投稿者:yushipapa(2019年02月14日 22:05)[編集] </div> ▼ 春桜さんへ
両方居ると、お雛様⇒兜なので、
けっこうハードだったりします。
ただ、こうした季節感って大切だなって思っています。
春が近づいてる実感になりますからね。
投稿者:yushipapa(2019年02月14日 22:06)[編集] </div> ▼ ミミさんへ
ミミちゃん処は旧暦だから、少し余裕がありますよね。
モデル、しっかり努めてください。
これは、ブログ犬としての使命ですよ(笑)
投稿者:yushipapa(2019年02月14日 22:08)[編集] </div> ▼ sakura papaさんへ
確かに、子供が大きくなると、
だんだんとこの手のイベントはおざなりになりますね。
まぁ、子供の健やかな成長を見守る意味から考えたら、
成長したなって思うのが一番ですね。
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)