はなはなはなはな
都会的スローライフ  ≫ スローライフ実施中! ≫ はなはなはなはな

はなはなはなはな



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

今日から5月です。
早いですね~

でも、まだ5月だと言うのに、初夏のような気温が続いています。

そろそろ、毎日の水やりが欠かせません。



そんな水やりも、虹を見ると何だか嬉しくなります。

一気に、夏っぽくなった事を植物たちも喜んでるみたい。

イロイロな花が、蕾を付け初めてます。

檸檬の花



今年こそは、実を着けて欲しいなぁ。

蜜柑の花



去年は、熟すまでに落実しちゃったんですよね…

金魚草の花



植えっぱなし3年目!
今年も咲いてくれました。

ジャガイモの花



もう、蕾が出来てました。

早く無い?

花を咲かさない方が、
ジャガイモの成長には良いんですが…
毎年ジャガイモの花見るの楽しみだったりします(笑)

どんどん、はなが増えて来ました!

はなと言えば、年中有るのが、柴犬さくらの鼻



見事な黒光のはな!

適度な湿り気が健康の証。



てか、この湿り気の正体って一体何なのでしょうね?

鼻を押し付けられた時に、冷やっとした時に考えちゃいます。



もしかしたら、よだれ?

なわけ無いか…




なんにつけても、「はな」に適度な湿り気は大切ですよね。

人の鼻をダジャレに
使わないで欲しいんだワンの柴犬さくらに
ポチッてよろしくお願いしますね!
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

拍手[1回]

コメント
投稿者:ママミント(2015年05月01日 16:33)[編集] </div> ▼ 無題
晴れて暑い日が続きますね。
レモンの花もみかんの花も見たことないなあ。子供さんたち、いいもの見て育ってますね♪
でも、やっぱり、黒くてぴかぴかの鼻が
いちばん癒されるわ。今日も健康だ!って
嬉しくなるもの^^

↓忍者教室はいつのときでも子供たちに
大人気ですよね。
さくらちゃん、忍者グッズ、凛々しくてすごく似合ってますよ。
こんなカラーがあったら買っちゃうと思う!
投稿者:ミミ(2015年05月01日 21:56)[編集] </div> ▼ 無題
 我が主が、今気付いたそうです!
  さくらさんの舌には「舌紋」がないですね!

 私には、見事な「舌紋」が二ヶ所ほどあります。然し、我が主はその状態を上手く写真撮影することは出来ないと思います!
 私はさくらさんのように、協力的に舌を見せるような寛容な心を持ち合わせていません。

 お見せできる場合は、我が主が強権を持って、私の口を開ける時だけです。
投稿者:yushipapa(2015年05月01日 22:37)[編集] </div> ▼ ママミントさんへ
黒光りの鼻、良いですよね~
アップで来ると癒されます。
たまに、絶妙のタイミングでふんってされちゃう時ありますが…f^_^;
忍者、人気ですよね。
海外から来られる方にも人気絶賛の東洋の神秘ですから(笑)
こんなカラーだと目だってしょうがないと思うけど、気にしないのが今風なんでしょうね。
娘がえらく気に入ってるようです(笑)
投稿者:yushipapa(2015年05月01日 22:41)[編集] </div> ▼ ミミさんへ
そういえば、確かに無いですね、舌紋。
和犬の特徴なんですけどね…
不思議ですf^_^;
ミミちゃん、暑い所でしばらく運動したら、舌ベローンにならないんですか?
この写真、暑くてはぁはぁしてるときに写したんですよね。
お願いしても出してくれないですよ(笑)
投稿者:春桜(2015年05月01日 22:43)[編集] </div> ▼ 無題
犬の鼻ってビックリするほど、
時には気持ちいいほどにヒヤリとして冷たく感じる時がありますね。
さくらちゃんの鼻、つやつやしていて元気な証拠ですね。
私は、この鼻を親指とひとさし指でブチュッって挟んで遊ぶのがスキなのです(笑)
私がスキだけで逃げられますけど・・。


↓ 映画村へ行って来られたのですね♪
子供さん達にとったらいい経験で楽しかったでしょうね。
柴犬忍者、とっても似合っていますね♪
投稿者:はなママ(2015年05月01日 22:55)[編集] </div> ▼ 無題
野菜の花って可愛いのですね。
レモンやみかんやたくさん収穫できればいいですね。
黒光りのお鼻は健康の証ですよね。
寝て起きたときは乾いているのはなぜでしょうね?
食欲なくて食べなくても鼻が光ってるからいいかっって思います(^.^)
投稿者:yushipapa(2015年05月02日 00:58)[編集] </div> ▼ はなママさんへ
そうなんですよ。
意外と野菜の可愛かったりするんですね~
育てて見ないとわからない発見だったりします。
鼻の濡れ具合、乾いてなければ大丈夫って
食欲無くても思っちゃいますね。
わかりやすい健康バロメータです。
投稿者:yushipapa(2015年05月02日 21:16)[編集] </div> ▼ 春桜さんへ
はなをプシュッと挟む…
やったこと無いですよ(笑)
鼻のヒヤッとで昼寝から目覚めされたことは数しれずありますけどね。
忍者柴、これやったら流行ると思うんですよね~
だれかテレビ化してくれないかな(笑)
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)