ヒマワリの種
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
ヒマワリの種を取りました。
今シーズン最終です。
熟して既に種がこぼれ始めてます。

前回同様に、半分に割ってから、こども達に種取りさせます。

結構沢山の種が取れました♪

この中から、よく太った種を30粒くらい選び出して、来年用とします。
(前回の種は、全て食用になってしまいました)
風通しが良い不織布の袋(流しのゴミ袋)に入れて保存します。

来年も大きなヒマワリを咲かせてくれるかなぁ( ̄∀ ̄)
7月の頭にダメ元で植えたヒマワリは、結構大きく立派になってきました。

残暑が厳しいみたいなので、開花まで行けそうな気配です!
種は、確保したので、残暑にさく黄色いヒマワリが咲いてくれると良いなぁ。
今シーズン最終です。
熟して既に種がこぼれ始めてます。
前回同様に、半分に割ってから、こども達に種取りさせます。
結構沢山の種が取れました♪
この中から、よく太った種を30粒くらい選び出して、来年用とします。
(前回の種は、全て食用になってしまいました)
風通しが良い不織布の袋(流しのゴミ袋)に入れて保存します。
来年も大きなヒマワリを咲かせてくれるかなぁ( ̄∀ ̄)
7月の頭にダメ元で植えたヒマワリは、結構大きく立派になってきました。
残暑が厳しいみたいなので、開花まで行けそうな気配です!
種は、確保したので、残暑にさく黄色いヒマワリが咲いてくれると良いなぁ。
コメント