ボーリングと流行語大賞
都会的スローライフ  ≫ スローライフ実施中! ≫ ボーリングと流行語大賞

ボーリングと流行語大賞



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

今日は朝から、地元子供会のボーリング大会でした。



大会って言っても、優勝とかあるのでは無く、
ボーリングして親睦深めようってやつです。

みんな、楽しそうに盛り上がってました。

そう言えば、昨日、今年の流行語大賞が発表されましたね。

今年は、首を傾げるのが少なかったです。

留守番していた柴犬さくら。



「留守番してたんだよ~
わかるよね~?」

とオヤツの付度を求めます。



かなり強引に…(笑)

それでも、付度しないでいると、
インスタばえを狙ったポーズ(笑)



「ほらほら、モデルしたんだから、ほらほら!」

とオヤツの付度を求めます(笑)

しょうがなしに、オヤツをあげると、次はこれ( ̄ー ̄)



柴は黙って背中を向ける…

首を揉めと、忖度の要求(笑)

柴犬の世界では、
流行語大賞なんて日常です!

インスタばえする写真モデルをやって、
色々と忖度してもらう。
柴犬の常識なんだワンの柴犬さくらに、
ポチッって応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村

拍手[0回]

コメント
投稿者:はなママ(2017年12月02日 21:38)[編集] </div> ▼ 無題
さくらちゃんのところは、地元のお祭りとか大会?とか多いですよね?
昔から住んでる人が多いのでしょうね。
忖度って今まで使ったことないけど、一気に知れ渡ることになったので、そういう意味では大賞かな?(笑)
さうらちゃんには関係ないものね!
お留守番が多いと、当然オヤツの要求も増えるよね!
投稿者:ミミ(2017年12月02日 22:05)[編集] </div> ▼ 無題
ウ~ン!!  流行語大賞ですか?
  忖度・インスタ映え 我々にも当てはまるんですね。  矢張りさくらさんはすごい!!

 要求態度も、なかなか堂にイッタモノ
投稿者:yushipapa(2017年12月03日 21:33)[編集] </div> ▼ はなママさんへ
比較的古い人が多い地域ではありますね。
ただ、新しい人が増えてきて、色々難しいです。
忖度、これの大賞は久しぶりに納得かなって感じました。
日常でも使うようになりましたからね(笑)
投稿者:yushipapa(2017年12月03日 21:36)[編集] </div> ▼ ミミさんへ
ここ数年、流行語ってより、
ニュースで言ってただけじゃん見たいな言葉ばかりでげんなりしてましたが、
今回は久しぶりに納得でした。
さくらは、こういうのに付き合わされるのにウンザリかもしれません(笑)
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)