塩で除草
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
ワンコと暮らしてると、除草剤って使いにくいですよね。
いよいよ7月、早いですね~
梅雨の雨で勢いづいた雑草が、そこら中に繁殖してます。
我が家の基本は、人力で草刈り。
大変です。
少しでも、楽したいなぁと調べてみたら…
塩が効くらしい。
つまり、無理やり軽い塩害にしちゃうと言うものです。
なるほど…
花壇や畑のそばや、何か植える予定が有るところはダメですが…
絶対に花壇とかにしない駐車場や玄関先なんかには、使えそう。
で、実験しました。
塩水の濃度は、5%。
玄関脇

3日後の玄関脇

草避け砂利をひいた場所

こういう場所って、草刈りやりにくいんですよね。
3日後の砂利道

効果は十分みたいです。
塩水がかかった葉は、その日のうちに枯れたようになってました。
塩水パワー、恐ろしいです。
でも、これなら、除草剤によるアレルギーとか心配無いですね。
ただ、塩水まいた後しばらくは、海の香りが漂います(笑)
後は塩害で、雑草生えて来ないか、観察中です。
使う場所が限られるやり方ですが、
塩水除草剤、結構使えそうかな。
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
いよいよ7月、早いですね~
梅雨の雨で勢いづいた雑草が、そこら中に繁殖してます。
我が家の基本は、人力で草刈り。
大変です。
少しでも、楽したいなぁと調べてみたら…
塩が効くらしい。
つまり、無理やり軽い塩害にしちゃうと言うものです。
なるほど…
花壇や畑のそばや、何か植える予定が有るところはダメですが…
絶対に花壇とかにしない駐車場や玄関先なんかには、使えそう。
で、実験しました。
塩水の濃度は、5%。
玄関脇
3日後の玄関脇
草避け砂利をひいた場所
こういう場所って、草刈りやりにくいんですよね。
3日後の砂利道
効果は十分みたいです。
塩水がかかった葉は、その日のうちに枯れたようになってました。
塩水パワー、恐ろしいです。
でも、これなら、除草剤によるアレルギーとか心配無いですね。
ただ、塩水まいた後しばらくは、海の香りが漂います(笑)
後は塩害で、雑草生えて来ないか、観察中です。
使う場所が限られるやり方ですが、
塩水除草剤、結構使えそうかな。
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
コメント
おおっ!これはすごい!画期的ですね!!
我が家も玄関前やお隣さんとの間の通路が、ジャングルで・・・。
除草剤はまけないし、いつも腰痛になりつつ草をむしるというサイクルです。
『塩』いいですね!
うちもやってみよっと!
けっこうまかないとだめですかね。
塩水を作って、じょうろでまけばいいのでしょうか?
塩の濃さは5%(海水くらい)です。
バケツに塩を溶かしてジョウロでまきました。
まんべんなく、かかればOKで、重点的にまくとかいらないです。
それなりの量は必要ですが、安い塩買ってきてやりました。