山口の江汐公園
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
昨日、山口県の江汐公園に遊びに行きました。
親戚の叔父さんちに新年のご挨拶にお伺いしたので、従姉のお子さんといっしょです。
当然、柴犬さくらもお供出来きて、楽しめる大きな公園と言うワガママを満たしてくれるのが、江汐公園だったのです!

駐車場は、広くて無料。
江汐公園は、前まで犬の散歩禁止だったらしいのですが、今はうんPを持ち帰るような注意書きに変わってます。
(当たり前の事なんですけどね)
カモがくつろぐ池の横を通り過ぎて行くと冒険の森に到着。

斜面を使って遊具が配置されていて結構楽しい!
滑り台も斜面に作られていて、かなり長いでした。

初めての公園でやる気いっぱいの柴犬さくら。

クンクンスンスン大忙し。
そんな時、ローラー滑り台のガーって音が!

びびってへっぴり腰になるさくら(笑)
子ども達も、江汐公園の変化に富んだ遊具と長い滑り台に、大満足の様子(^_^)v
江汐公園の木で作られた遊具に、さくらも挑戦。
景気よく段差を上がり、ポーズ!

カッコ良く、遠くを見つめてましたが…

どうやって降りようかなぁ~って悩んでました(笑)
子ども達も柴犬さくらも大満足の江汐公園でした。
久々の山道登り降りしてパパママはヘトヘトですが…
遊具を後にした後は、駐車場横の芝生広場で少しだけ凧上げしてから帰りました。
昼から色々ウロウロし続けたさくらは、車に乗った途端に寝てました( ̄∀ ̄)
頑張って山肌を登ったり降りたりを繰り返して、筋肉痛注意報発令中のパパに
ガンバったねのポチをお願いしますね!

にほんブログ村
親戚の叔父さんちに新年のご挨拶にお伺いしたので、従姉のお子さんといっしょです。
当然、柴犬さくらもお供出来きて、楽しめる大きな公園と言うワガママを満たしてくれるのが、江汐公園だったのです!
駐車場は、広くて無料。
江汐公園は、前まで犬の散歩禁止だったらしいのですが、今はうんPを持ち帰るような注意書きに変わってます。
(当たり前の事なんですけどね)
カモがくつろぐ池の横を通り過ぎて行くと冒険の森に到着。
斜面を使って遊具が配置されていて結構楽しい!
滑り台も斜面に作られていて、かなり長いでした。
初めての公園でやる気いっぱいの柴犬さくら。
クンクンスンスン大忙し。
そんな時、ローラー滑り台のガーって音が!
びびってへっぴり腰になるさくら(笑)
子ども達も、江汐公園の変化に富んだ遊具と長い滑り台に、大満足の様子(^_^)v
江汐公園の木で作られた遊具に、さくらも挑戦。
景気よく段差を上がり、ポーズ!
カッコ良く、遠くを見つめてましたが…
どうやって降りようかなぁ~って悩んでました(笑)
子ども達も柴犬さくらも大満足の江汐公園でした。
久々の山道登り降りしてパパママはヘトヘトですが…
遊具を後にした後は、駐車場横の芝生広場で少しだけ凧上げしてから帰りました。
昼から色々ウロウロし続けたさくらは、車に乗った途端に寝てました( ̄∀ ̄)
頑張って山肌を登ったり降りたりを繰り返して、筋肉痛注意報発令中のパパに
ガンバったねのポチをお願いしますね!

にほんブログ村
コメント