手造り味噌の様子を見てみた♪
都会的スローライフ  ≫ スローライフ実施中! ≫ 手造り味噌の様子を見てみた♪

手造り味噌の様子を見てみた♪



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

冬に仕込みした手造り味噌の様子見しました。

順調なら、ソロソロ食べられる頃です。

壺を開けてみると、結構美味しそうな感じ。



水気が少し貯まってます。
この水は、醤油みたいに使うと美味しいですが、今日は使えないので捨てました。
もったいなかったかもf^_^;)

かき混ぜてから少し味見してみます。

まだ少ししょっぱい感じしますが、個人的にはかなり美味しいです。

子供達も味見にやってきます。
「しょっぱ~」
と言いながら、2回3回と舐めます。

美味しいんじゃん!

もう少し発酵させた方がさらに美味しくなるかなぁ。

粒の残ったお味噌を見てると味噌漬けや味噌焼きが作りたくなって来ました。
作り方調べよう‥

かき混ぜてから再度ラップをひいて重石を乗せてから新聞で蓋をします。



冷暗所に貯蔵してもう少し発酵させます。




拍手[0回]

コメント
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)