昨日のリベンジ!!
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
秋になって来たんですよね。
朝夕は、かなり涼しく感じます。
白菜、レタス、玉ねぎ、水菜の苗は順調に成長中。
何故か朝顔は満開、その傍で紅葉が少し赤くなってきてます。
何だか不思議な植物の世界に成りつつあります(笑)
暑さが和らいだからか、柴犬さくらも、
それなりに遊ぶことが増えてきました。
とは言っても、長続きはしません。
すぐに興味がそれてしまいます。
まぁ、柴犬ですからね(笑)
さて、約半年ぶりの外食をしようとしたわが家。
昨日は出遅れたので断念。
本日リベンジしました!
お寿司を食べに行けました!!
どうしても、生魚とかを避けてたので、ほんと久しぶり。
子供達も久しぶりの外食で大興奮でした。
とは言っても、静かでした。
家族連れとか沢山きていましたが、大声を出してる人は無し。
人々の感染対策意識を感じました。
全国的に見ても、人出はかなり増えているようです。
二週間後、感染爆発する事が無い事を願うのみですね。
当然ですが、柴犬さんはお留守番でした。
まぁ、帰っても出迎えは無く、あくびでお迎え。
まぁ、そんなもんです。
だんだん、コロナ以前の生活に戻りつつあるように感じますが、
マスクなどの感染対策は必須ですね。
お留守番していたのに、
お土産が無かったんだワンの柴犬さくらに、
ポチって応援よろしくお願いしますね。

にほんブログ村
朝夕は、かなり涼しく感じます。
白菜、レタス、玉ねぎ、水菜の苗は順調に成長中。
何故か朝顔は満開、その傍で紅葉が少し赤くなってきてます。
何だか不思議な植物の世界に成りつつあります(笑)
暑さが和らいだからか、柴犬さくらも、
それなりに遊ぶことが増えてきました。
とは言っても、長続きはしません。
すぐに興味がそれてしまいます。
まぁ、柴犬ですからね(笑)
さて、約半年ぶりの外食をしようとしたわが家。
昨日は出遅れたので断念。
本日リベンジしました!
お寿司を食べに行けました!!
どうしても、生魚とかを避けてたので、ほんと久しぶり。
子供達も久しぶりの外食で大興奮でした。
とは言っても、静かでした。
家族連れとか沢山きていましたが、大声を出してる人は無し。
人々の感染対策意識を感じました。
全国的に見ても、人出はかなり増えているようです。
二週間後、感染爆発する事が無い事を願うのみですね。
当然ですが、柴犬さんはお留守番でした。
まぁ、帰っても出迎えは無く、あくびでお迎え。
まぁ、そんなもんです。
だんだん、コロナ以前の生活に戻りつつあるように感じますが、
マスクなどの感染対策は必須ですね。
お留守番していたのに、
お土産が無かったんだワンの柴犬さくらに、
ポチって応援よろしくお願いしますね。
にほんブログ村
コメント
お父さんは、コロナ関係では可成り神経質になってるようですが、外食するときは何℟秋にならないようです(可笑しな性格ですヮ!)
先日隣の市の病院で院内感染発生!! 可成り慌てました。 今のところ異常はないようですが、可成りの人出があるので、今後の動向が不安です。
さくらちゃんの軽やかな動きが、秋の到来を感じさせてくれますね。
「身体が軽いわぁ~」と思っているに違いありません。
楽しく思う存分外で遊べる季節になってきました。
約半年ぶりの外食とのこと、かなり自粛しておられたのですね。
久しぶりの外食は、新鮮に感じられたのではないでしょうか。
以前と同じ…とはいかないけれど、少しずつ戻りつつありますね。
コロナに神経質に対応しているとインフルエンザも防げそうな気配になってきましたね。
外食も騒いでいる人さえいなければ平気だと思いますよ。
夜のお食事はお酒飲まれる方が居るから要注意ですけどね。
病院クラスターは怖いですね。
お互い注意して行きましょう!
やはり大阪は感染者が多いですからね。
母が高齢の事もあり、細心の注意をしている状況です。
さくらは秋になって活動的になりましたが、
もう少しして寒くなるとまた動かなくなるんですよ(笑)