玄関先ビフォア・アフター
都会的スローライフ  ≫ スローライフ実施中! ≫ 玄関先ビフォア・アフター

玄関先ビフォア・アフター



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

玄関先のお庭をちょっとしたリフォームしました。

雑草予防に固まる砂を使ったけど、水掃けが悪くてすぐ洪水になってました。



南天とかが植えてある場所も、雨で土が流れ出て大変f^_^;



梅雨までに何とかしないと…

って事で、ガーデニングブロックと砂利を買って来て、大改造です!



我が家の愛車、ステップワゴンのカーゴスペースは、パンパンf^_^;

ブロック64個、砂利23袋

既に腰が痛い…

難関は、固まる砂を剥がす事でした。

ハンマーなどを使って、砕きながら剥いで行く地道な作業。

暑さもあってクラクラしました。

延べ2日で完成!



娘用の花壇も作ってしまいました!

ガーデニングブロックを入れるだけで、玄関先がグッと引き締まった感じ(≧∇≦)



木の杭だった箇所も、ガーデニングブロックに替えたので、統一感も出たかな。

砂利を入れた事で、全然違う雰囲気になりました。

頑張った甲斐が有りました!

この間、何故だか柴犬さくらは近づいて来ませんでした…
不思議だな~…

後は、娘用花壇に何植えるかだな( ̄∀ ̄)

カッコ良くなった我が家の玄関先と明日は筋肉痛確定なパパに、
ポチッてお願いしますね。
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

拍手[1回]

コメント
投稿者:さちたまっち(2013年05月16日 11:06)[編集] </div> ▼ いいですね~
素敵なアプローチになりましたね!
固まる土はダメなんですか!?ちょっと気になっていて試しに買ってみようかと思ってたとこだったんですが。
水はけは悪いですよね、吸収しないもの。

砂利は思ったよりたくさんいるから大変でしたね!
とても素敵になりました~!
投稿者:まぁーこ(2013年05月16日 11:38)[編集] </div> ▼ 無題
素敵なリフォームですね!
そっか~
固まる土は水はけが悪くなるのですね
うちの水はけの悪いドックランに使おうかな??と考えていたけどやめた方がよさそうだな
投稿者:ぽけちん☆(2013年05月16日 14:45)[編集] </div> ▼ 無題
素敵素敵~~!
お洒落に仕上がりましたね^^

大変だったけれども 完成後はとっても
気持ちが良かったでしょう♪

お疲れ様でした^^
投稿者:yushipapa(2013年05月17日 00:36)[編集] </div> ▼ ぽけちん☆さんへ
かたまる土がダメというよりも、環境でしょうね。
少しくらいの雨なら良いですが、やっぱり土よりは水はけが良くないです。
回りから土が流れ込んだら、結局そこに草生えますからね。
広い場所で勾配つけれたら、良いと思うのですがね。
投稿者:yushipapa(2013年05月17日 00:39)[編集] </div> ▼ まぁーこさんへ
もともと水はけが悪いならやめた方がいいですよ。
ぬかるむことは絶対ないのでいいのですが、水が流れないと貯まりやすいですから…。
水が溜まらない場所で、回りから土が流れ込まない場所なら、問題無く使えると思います。
投稿者:yushipapa(2013年05月17日 00:41)[編集] </div> ▼ ぽけちん☆さんへ
出来上がったら雰囲気がかなり変わって、ヤッターって感じでした。
なんでもやって見るもんですね(^O^)
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)