琵琶と玉ねぎ
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
今日は思ったより良いお天気。
梅雨の晴れ間ですが、さわやかな感じの一日でした。
それでも、今年は気温が高いからでしょうか?
琵琶の実の色づきが一気に進みました。
玉ねぎも収穫時期を迎えています。
ここにきて、一気に季節が進んだような感じです。
畑で仕事をしていて、終わったので柴犬さくらを探してみると…
行き倒れていました(笑)
完全に寝てます…
こっそり近づいて行くと…
びっくりして目覚めてました(笑)
本気でグッスリ寝ていたいようです。
そして寝ている間に、かなり暑くなっていたようで…
こんな顏して、ごまかしてました(笑)
良い季節になってきたかな?
緊急事態、伸びそうですね。
日々の感染者は減少傾向になってきていますが、
全国的に見たら、まだまだ。
延長するのが妥当な判断だとおもいます。
これで、ダレること無く、しっかり自粛すればs、かなり感染を抑え込めるでしょう。
辛いかもしれませんが、しっかり自粛していきましょう。
そして、しっかり感染対策を頑張りましょう!
畑仕事待ってる間は、
寝て待ってるしかないんだワンの柴犬さくらに
ポチって応援よろしくお願いしますね。

にほんブログ村
梅雨の晴れ間ですが、さわやかな感じの一日でした。
それでも、今年は気温が高いからでしょうか?
琵琶の実の色づきが一気に進みました。
玉ねぎも収穫時期を迎えています。
ここにきて、一気に季節が進んだような感じです。
畑で仕事をしていて、終わったので柴犬さくらを探してみると…
行き倒れていました(笑)
完全に寝てます…
こっそり近づいて行くと…
びっくりして目覚めてました(笑)
本気でグッスリ寝ていたいようです。
そして寝ている間に、かなり暑くなっていたようで…
こんな顏して、ごまかしてました(笑)
良い季節になってきたかな?
緊急事態、伸びそうですね。
日々の感染者は減少傾向になってきていますが、
全国的に見たら、まだまだ。
延長するのが妥当な判断だとおもいます。
これで、ダレること無く、しっかり自粛すればs、かなり感染を抑え込めるでしょう。
辛いかもしれませんが、しっかり自粛していきましょう。
そして、しっかり感染対策を頑張りましょう!
畑仕事待ってる間は、
寝て待ってるしかないんだワンの柴犬さくらに
ポチって応援よろしくお願いしますね。
にほんブログ村
コメント
お昼は暑かったですね!はなも外に行きたいというのですが、はなの好きな玄関前は赤い虫がいっぱいで出せないのです(>_<)
庭に少し出したけどすぐに戻ってきました(^_^;)
これから収穫で忙しいですね!
暑いけどお天気のいい間に頑張ってください!
琵琶、早い色付きですね。こちらは未だ未だ実付きも遅い状態です。
玉葱、そろそろ収穫時期になって来ましたが、早生は既に亡くなっております。
紫はこれからです。
天気が良いとツイ本気寝が・・・!
寝る犬は育ちが良いと言いますので、グッスリ寝込んでください
さくらちゃんが思わず外で行き倒れてしまうくらい
気持ちの良いお天気だったのですね。
キレイな白いお腹がお日さまに当たって眩しいです~。
でも、お日さまに当たり過ぎてちょっぴり暑くなったのね。
しっかり水分を補給してくださいね。
夏野菜は少し遅れているので、もう少し先になりそうです。
琵琶は次々収穫できそうですけどね。
虫が増えてきましたね。
庭に出てるとまとわりついてくるので大変な時期になってきました。
今年は色づき早いのですが、まだまだすっぱくて、収獲時期の見定めが難しいです。
さくらは、ほんと良く寝ます、
どこでも寝ます。
でもそんなに成長しませんよ。
元気だから良いんですけどね(笑)
お腹をお日様にあてて、腹黒柴犬を目指してます(笑)
かなり気持ち良かったようですが、
部屋に入って水がぶ飲みしてました。
お気に入り
| |