白い金木犀
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
我が家には金木犀が二本あります。
一本は息子が生まれた年、もう一本は娘が生まれた年に
市から頂いた金木犀。
娘の金木犀が去年まで咲いた事無かったのですが…
今年初めて咲きました。
が、白い…
銀木犀か?とか思ったのですが、調べてみると金木犀らしい。
何だかびっくりです。
金木犀が満開なので、柴犬さくらとコラボ。
白い方は花が少ないので無理でした。
因みに柴犬さん…
ママと鬼ごっこして、大暴れした後…
捕獲されて…
こうなりました(笑)
さすがに花が咲いてる場所が高いので、こうでもしないと無理だったんですよ。
柴犬さんが逃げ回るから写真写せないからじゃないです…たぶん(笑)
金木犀の香りが、
きつ過ぎるんだワンの柴犬さくらに、
ポチって応援よろしくお願いしますね。

にほんブログ村
一本は息子が生まれた年、もう一本は娘が生まれた年に
市から頂いた金木犀。
娘の金木犀が去年まで咲いた事無かったのですが…
今年初めて咲きました。
が、白い…
銀木犀か?とか思ったのですが、調べてみると金木犀らしい。
何だかびっくりです。
金木犀が満開なので、柴犬さくらとコラボ。
白い方は花が少ないので無理でした。
因みに柴犬さん…
ママと鬼ごっこして、大暴れした後…
捕獲されて…
こうなりました(笑)
さすがに花が咲いてる場所が高いので、こうでもしないと無理だったんですよ。
柴犬さんが逃げ回るから写真写せないからじゃないです…たぶん(笑)
金木犀の香りが、
きつ過ぎるんだワンの柴犬さくらに、
ポチって応援よろしくお願いしますね。
にほんブログ村
コメント
白色金木犀もあるんですネ。
さくらさん!捕獲された後のコラボ、お疲れ様でした。
段々と秋らしくなってきました。
天高く 柴犬肥える 秋の風情
冬までに、準備体操を、お互いやっておきましょう!!
金木犀、市から頂けるのですか!
いいですね!
記念胃なりますものね。
さくらちゃんも無理やり?記念撮影(笑)
でもおとなしく抱っこされてるからいいですよ!
さくらにとってはいい迷惑だったようです(笑)
いくつになっても発見ってあるものですね。
柴肥える秋になってしまっては大変なので、
健康一番で頑張りましょう!
子供が生まれた時に記念樹として分けてもらえるのですよ。
ただ、決められた期間にその場所へ行かないとダメですけどね。
さくらは、かなり焦っていたのか爪がっしりでした(笑)