端午の節句 2013

端午の節句 2013



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

端午の節句は、子供の日

って事で、柴犬さくらも兜を着てみました!



息子も鎧兜を着て、記念撮影



柴犬さくらが変な方向向いてたので、もう一枚。



被り物が苦手なさくらを写真に撮るのは大変f^_^;

おやつの為に頑張りましたが…



撮影会が終わると元気に庭を駆け回り…



こんな事を呟きます。

ほんと現金な柴犬さくらです(笑)

端午の節句と言うことで、お昼にはヨモギ餅(あんこ入り)とちまきを食べました。



ヨモギ餅は、畑の片隅に自生しているヨモギを使った自家製です。
ちまきは、さすがに市販品ですが…

お風呂は、菖蒲湯。



菖蒲湯は、薬湯の一種で、その香りによって悪疫を退散させようとする民間療法らしいです。

武家社会で菖蒲と尚武をかけて、5月5日を尚武の節日として祝うようになったのが、端午の節句の始まりと言われています。
このため端午の節句には、菖蒲湯に入る習慣が、受け継がれてると言われているそうです。

と、難しい話はさておき、夕飯もスペシャル!

メインディッシュは、ミートパイ



鯉のぼりを型どってみました。

サイドメニューは、兜を型どってます。



チーズとジャガイモを春巻きの皮で包んだもの。

端午の節句を満喫した子ども達でした。

ちなみに…

柴犬さくらは、ジャガイモだけのおすそ分けでしたf^_^;

イマイチ盛り上がれなかった柴犬さくらに
ポチッてお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

コメント
投稿者:ミミ(2013年05月05日 22:18)[編集] </div> ▼ 無題
被り物・・・御見事の一言です!
 いくらモデル料を貰えることになっていても、大変だったでしょう❤

 私どもの地域はひと月遅れで端午の節句を祝います。菖蒲もその頃には、畑で成長してくれてます。そして、我が家は菖蒲湯に入ることになっておりまして、残り湯で私も入らされる運命が待ち受けているようです(毎年の行事です)
投稿者:こーたまま(2013年05月05日 22:31)[編集] </div> ▼ 無題
女の子なのにカブトかぶってる〜(笑)
よくじっとしてましたね〜。
投稿者:はなママ(2013年05月05日 22:38)[編集] </div> ▼ 無題
さくらちゃん、おやつの為とは言え、よくおとなしくかぶってくれますよね^^
娘さんは、桃太郎にみえるのですが?(笑)
お兄ちゃんはよく似合ってますよ!
投稿者:yushipapa(2013年05月06日 00:08)[編集] </div> ▼ ミミさんへ
何度もリトライして写しましたf^_^;
ミミちゃんも菖蒲湯に入るんだ…
1ヶ月後が待ち遠しいかな(笑)
自家製の菖蒲って良いですね。
投稿者:yushipapa(2013年05月06日 00:09)[編集] </div> ▼ こーたままさんへ
いやいや…
こーたくんにはまだまだ及びませんよ(笑)
投稿者:yushipapa(2013年05月06日 00:13)[編集] </div> ▼ はなママさんへ
じっとしていたというより、1、2秒の勝負を何回もやりましたf^_^;
かぶったと思ったらブルブルって飛んで行きますからね。
最後はあきらめたっぽいですが…
娘は、この鎧兜について来た、はっぴとハチマキしていますf^_^;
けして…桃太郎ではありません(笑)
投稿者:桜太かあさん(2013年05月06日 01:49)[編集] </div> ▼ 無題
端午の節句を満喫した一日でしたね。
こいのぼり型のミ-トパイとかぶと型の春巻きがいいですね~
投稿者:yushipapa(2013年05月06日 23:26)[編集] </div> ▼ 桜太母さんへ
やっぱり日本人として、日本の伝統を子供達に楽しませてあげるのが大切だなって思います。
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)