竹の活用法

竹の活用法



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

庭に自生している竹の活用法です。

切っても切っても生えてくる竹。
しかも、思ってもいない所から顔を出します。

さらに、竹の成長は恐ろしく早い!
節全てが成長点てのも頷けます。

竹は、ほっといてもなかなか腐敗してくれません。
かと言って、細かく砕くのも大変なのです(ToT)

対策は、早め早めに伐採が基本!
それでも、見逃してたりすると立派になってしまいますf^_^;
しょうがないので、そんな竹を乾かして、イロイロ使って見る事にしました( ̄∀ ̄)



乾かした竹は、痛んだ部分を切断して、ある程度の長さごとにして乾かしてあります。

麻紐とこれらの竹を使えば、いろんな枠が作れます。

例えば、育苗コーナーの屋根。



竹で作った四角い枠にX字に竹を止めて屋根を作ります。
隙間が広いと上に載せるネットが弛むので、広いところには補助を追加。
それに足を付けただけですが、立派な育苗コーナーになりましたV(^-^)V

ブルーシート水田の防鳥ネットを取り付けるために横棒と足だけを作ってブロックに突き刺します。



簡単ですが、立派に役目を果たしています。

野菊がグチャーって広がってたので、囲いを作ってキリッとさせました!



作り方は四角い枠を作り、四隅とその間の合計8本の足をつけます。
ある程度打ち込まなくてはいけなかったので、太めの竹を使いました。
上部は、ある程度菊が別れて支えられるように筋交いをつけます。
まずは、四角が4つの四角に別れるよう、十字に竹を固定します。
さらに強度アップとエリア細分化として斜めにも竹を付ける対策もしました( ̄∀ ̄)

足は木鎚で地面に打ち込んでしっかり固定。
園芸支柱を使うよりも、引き締まって見えます。

萩は背が高くなる割に自立しませんf^_^;
ガバーって広がるのを竹の柵で防ぎます。



萩の周りに太めの竹を足として5本打ち込みます。
それらの足に横棒を2本づつ麻紐て付けて柵にしましたV(^-^)V
今までは、その場凌ぎにヒモで広がり防止してたのですが、これで完璧です!

竹で囲いをつくると見た目に風情がでて良いものです。

息子が

「竹で家作ったの?」

と呟いてましたf^_^;
いやいや、屋根ないし…

コレからのシーズン、保温資材を使うのに重宝しそうです。

後は、なんか玩具作ってやろうかなぁ。
水鉄砲、竹鉄砲、竹馬等など、有効活用したいと思います。


拍手[1回]

コメント
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)