箕面と言えば…

箕面と言えば…



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

箕面の続きです。

大滝に着いたのは、お昼時。
なので、滝側の茶店でお昼ご飯にしました。



まぁ、当然ですが、肉串なんて売ってません。

てか、柴犬さくらが食べられるもの無し(笑)

オヤツのジャーキーで我慢でした。

滝の側で哀愁漂わす柴犬さんですが…



長い時間留まっていると、
体が冷えちゃうので食べたら早々に出発。



帰り道は下りなので、娘も柴犬さんも軽快。
日向は暑いくらいだけど、
日陰に入ると、すぐに寒い( ̄ー ̄)。

紅葉眺めながらとは行きませんでしたが、
所どころに、綺麗な紅葉。



一番下の紅葉でした(笑)

箕面と言えば、紅葉の天婦羅!



出来立てを頂きましたが…
やっぱり柴犬さんの食べ物無し(笑)。

秋満喫とは行きませんでしたが、
楽しめました(^-^)v

まぁ、柴犬さんは、ロング散歩だけですけどね。

せっかくのお出掛け、
歩いて疲れただけなんだワンの柴犬さくらに、
ポチッって応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村

拍手[0回]

コメント
投稿者:*はなママ*(2018年12月10日 22:27)[編集] </div> ▼ 無題
箕面の滝寒くなかったですか?
行きは上りだから歩いてるとだんだんと暑くなってくるのですよね。
でも帰りは日陰は寒いでしょ!
紅葉の時期が過ぎてるから人はまだ少ない方だったと思いますよ。
結構、ワンコが行ってるでしょ!
また、来てくださいね!
投稿者:yushipapa(2018年12月11日 21:55)[編集] </div> ▼ はなママさんへ
日陰は寒かったですが、思っていたより平気でした。
止まってると寒むなるので歩き続け(笑)
人はかなり少なかったですね。
それでも、昔より多いかな。
外国の方が増えてるのにびっくりでした。
次回は是非!
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)