薔薇のサービスエリア
都会的スローライフ  ≫ スローライフ実施中! ≫ 薔薇のサービスエリア

薔薇のサービスエリア



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

2014年正月帰省記最終回です。

この日は、朝から曇り空。



前日までのポカポカが嘘のように寒い(ToT)

それでも、柴犬さくらは、元気です。



この日は、少し波が荒かったのに…



全然気にしてません。

でも…



やっぱりね(笑)

寒いから早く切り上げたいのに、この日に限って、全然仕事してくれませんf^_^;
しょうがないので、恒例の(笑)ジョギング。



そんなこんなで、なんとかお仕事を済ませました。

昼過ぎから、大阪に向けて出発!

途中、広島の義妹の家に寄りました。



またもや、借りてきた犬を演じてお利口な柴犬さくら。

エレベーターに乗ったりして、緊張したかな(笑)

夕方に出発。

原爆ドーム横を通って…



路面電車に興奮しながら…



18時くらいに、福山サービスエリアに到着。



前は改装中だった福山サービスエリアも完了して、凄く綺麗になってました。

入り口では、いきなりロボットのお出迎え!



壊しそうな勢いの娘f^_^;

ヒヤヒヤしました。

この福山サービスエリア、薔薇がテーマになってるらしく、床に薔薇が埋め込まれてます。



薔薇のお菓子とかも売ってました。

このサービスエリアで夕飯。



尾道ネギラーメンを食べました。

王将とかも入っていて、娘は餃子にかぶりつき(笑)

福山サービスエリアには、ドッグランもあり、柴犬さくらもしっかりお仕事。



ランのあるサービスエリアが増えてきたので、旅行しやすくなって来ました。

まだまだ少ないですけどね。

帰りは、渋滞には逢わず、楽に帰ってこれました。

楽しくノンビリしたお正月を過ごせました!

正月気分もまだまだ抜けてませんが、今年も頑張らねば!

今年も応援よろしくお願いしますね!
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

拍手[3回]

コメント
投稿者:para(2014年01月09日 12:41)[編集] </div> ▼ 無題
行方不明の文字にびっくりしましたよ!
何事もなくよかったです。

Gメンはもちろん、キーハンターもちょっとだけわかりますよ(笑

尾道ラーメン、美味しそう!
ワンコ連れの車移動はPAの状態も気になりますよね。
ドッグランとかお散歩道なんかあるところが増えてきました。
帰りが渋滞じゃなかったとは裏山強い!
投稿者:よしりん(2014年01月09日 14:15)[編集] </div> ▼ 無題
山口への帰省は、楽しそうでしたね~
出発の渋滞は、さておき帰省する田舎が
あるのは、東京育ちの私には羨ましい限りです。
さくらちゃんもちょこっと海に入って満足だったかな~(笑)
今年も宜しくお願いします。
投稿者:shiba_yama(2014年01月09日 15:34)[編集] </div> ▼ 無題
こんにちは♪

そうですね・・・
犬を飼うまで知らなかったけど、
今は犬とのドライブがしやすくなりましたね^-^

広島って行ったことないんですけど、
雑誌などで見ながら一度訪れたいと思っている土地です。
さくらちゃんはいろんなところを旅できて幸せですね。
投稿者:oak-papa(2014年01月09日 20:15)[編集] </div> ▼ 無題
こんばんは(^^♪
さすがにさくらちゃんも寒かったからすぐに出て来ちゃったのかな?
最近サービスエリアはリニューアルしたりして、オシャレな所が多いですよね。
渋滞がなくても、山口から大阪まで運転お疲れ様でした(^_^)
のんびり過ごした分、お疲れになったのでは(*^_^*)
投稿者:ミミ(2014年01月09日 21:03)[編集] </div> ▼ 無題
お疲れでした!

福山市は薔薇の町…市内至る所にバラ公園が存在してるようですネ。

 お父さんだけが一昨年行ってるようです。

 明日からのブログでは、日常生活が登場ですよね❤
投稿者:yushipapa(2014年01月09日 22:11)[編集] </div> ▼ paraさんへ
さくらはしっかりリードにつながってるので、行方不明にはなれないですよ(笑)
娘でしたが、かなり焦りました。
驚かせてごめんなさい。
Gメンご存知でしたか。どこまで伝わったかな~って心配だったんですよね。
投稿者:yushipapa(2014年01月09日 22:13)[編集] </div> ▼ よしりんさんへ
今年もよろしくお願いしますね。
さくらも結構楽しんでくれたと思いますよ。
帰省する先があるのは、シーズン毎に旅行に行く口実になるので、良いもんですよ~。
投稿者:yushipapa(2014年01月09日 22:16)[編集] </div> ▼ shiba_yamaさんへ
ほんとワンコとの旅行がしやすくなりました。
その一方で、ワンコ禁止の施設も増えてるのが残念です。
マナーって大切ですね。
さくらは…旅行に行けて喜んでるのかなぁ。
長時間のドライブが好きになってくれると良いんですけどね。
投稿者:yushipapa(2014年01月09日 22:18)[編集] </div> ▼ oak-papaさんへ
サービスエリアはどんどん良くなってますね。
長距離ドライブが楽しくなります。
結構時間かかりますが、個人的には、新幹線で行くより楽チンなんですよね。
乗り換え無いし、荷物持たなくて良いし…(笑)
投稿者:yushipapa(2014年01月09日 22:20)[編集] </div> ▼ ミミさんへ
福山ってそうなんですね。
知りませんでしたf^_^;
なんで薔薇なんだろうって思ってたんですよね。
明日からは通常に戻ります。
お付き合いありがとうございました。
投稿者:春桜(2014年01月09日 23:09)[編集] </div> ▼ 無題
海が近くていい場所ですね。
yushipapaさんは、幼い頃はこの場所で遊んでいたのでしょうか。
さくらちゃん、海にくると楽しそうですね。
原爆ドーム、路面電車、私は広島へ3度ほど行った経験があります。とてもなつかしく感じます。
一度、息子を連れて原爆ドームへ行きたいと話しています。山口県もずいぶん前になるけど二度ほど行ったことがあります。とっても星が綺麗かったこと、流れ星をたくさん見たことを覚えています。いい場所ですね。
投稿者:yushipapa(2014年01月10日 23:10)[編集] </div> ▼ 春桜さんへ
山口はママの実家になります。
私は生まれも育ちも大阪だったりします。
結婚して、帰るところが出来たって感じですね。
普段、せせこましい大阪だから、
ノンビリとした山口とか行くとほっとします。
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)