高齢者の通院に最適なバッグ出来ました!
都会的スローライフ  ≫ スローライフ実施中! ≫ 高齢者の通院に最適なバッグ出来ました!

高齢者の通院に最適なバッグ出来ました!



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

先週から、ママがミシンでガコガコ。

作ってたのは、こちら。



一見リュックに見えるバッグ(^-^)v

母は週に3日リハビリに通っています。
足が悪いのに、斜め掛けのバッグを常用。
バランスが悪いので、リュックを勧めました。
が、色々不便らしい。

で、考えたねがこのバッグ。

リュックに見えますが、
紐の持つ場所で、形状変化します。



紐を繋ぎ変える事無く、リュックからハンドバッグ、ショルダーバッグへと切り替え簡単。

開口部は、ワイヤーで開きやすくしています。



ポケットの内側には、鍵を付けるリングと、
伸び縮みするキーリングを装着。

パパが好き勝手に思い付きを並べたて…
ママが何とか形にする連携です。

これで、バランス良く歩けて、
両手がフリーになる予定。

母の為に開発したバッグですが、
娘も欲しがる作品になりました。

ミシンでびびっていた柴犬さくら。

外に出ると、立派な紫陽花



当然こうなります。

かなり、不本意らしい(笑)

梅雨の晴れ間なのにーって言いたげでした。

まぁ、だからと言って、遊び回る訳でもなく…



15分もしたら、休憩。
帰る気満々で、パパママの監視してました(笑)

台風接近中。
直撃は無さそうですが、
影響で大雨の可能性もあります。

気をつけて下さいね。

色々作るのは良いけど、
ミシンがガコガコ、怖いんだワンの柴犬さくらに、
ポチッって応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村

拍手[0回]

コメント
投稿者:ミミ(2018年06月10日 22:11)[編集] </div> ▼ 無題
 色々と使いやすそうに工夫しておられるのには、感心しております。
 我が家にはもうミシンがなくなりましたので、当分安心ですが!

 梅雨の晴れ間には、絶対軽めでもいいですから体を動かすようにされた方がいいですョ
 
投稿者:hako(2018年06月11日 14:36)[編集] </div> ▼ 無題
自分のアイディアを形にできる方、本当に尊敬しちゃいます。
自分の要望を100%満たした物って意外となくて
どこかしら使い勝手が良くなかったりするのですよね。

yushipapaさんのアイディアをママさんが形にされるとは
なんと素敵な、また理想的なチームワークですねっ。
娘さんのバッグができたら、また見せてくださいな~。

あらら、さくらちゃんはミシンの音が怖いのね。
確かにあの音は、ちょっと不快な音なのかも。
投稿者:yushipapa(2018年06月11日 20:51)[編集] </div> ▼ ミミさんへ
リハビリに通ってるところでも、好評だったようです。
色々痒い処に手が届くのは、やっぱり手作りが一番なようです。
さくらは、梅雨の晴れ間を少しだけ楽しんだら、
お昼寝です(笑)
投稿者:yushipapa(2018年06月11日 20:53)[編集] </div> ▼ hakoさんへ
ありがとうございます。
まさに理想…なんですが、
しょっちゅう、
「そういうことは先に言え~」
って叱られます(笑)
出来たらまた報告しますね。
さくら、大きい音は平気なんですが、
掃除機とかミシンはダメなんですよ。
不思議です(笑)
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)