鳥羽水族館に行きました♪
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
鳥羽水族館に旅行ですV(^-^)V
大阪を9:00くらいに出発して、西名阪から伊勢へ!
出発したら天理の手前で事故渋滞にはまってしまいました(T_T)
そこで1時間くらいロスしましたが、後は飛ばす事は出来ないまでも順調に走れました。
昼ご飯は、サービスエリアでジャンクフード♪
息子は、牛串なるものを2本食べてました。
道中は雨も降ってたりしましたが、鳥羽に着くと快晴♪
でも、鳥羽水族館に着くと駐車場渋滞!
ソッコー第2回駐車場に回されました。
やっとの事で入場。

時間は2時前でしたf^_^;
入るとクジラのオブジェがお出迎え♪

まずは、セイウチ笑(⌒~⌒)

人、人、人で見えません(T_T)
子どもを前に送り込み後ろで休憩。
ショーの後、セイウチ君がさわれるイベントがあり、娘は果敢にチャレンジしてました。
館内を見ながら移動し、アザラシのお食事ショーを見てアシカショーへ!
子供達は、最前列でガブリツキ

ショーは、ストーリー仕立てで面白かったんですが‥

どうも、G.Wの疲れなのか、アシカ君がトレーナーの言うことをあまり聴きませんでした。
ショーの前の練習の方が、クオリテイーの高い芸をしていたように思います。
その後、鳥羽水族館を後にして宿泊先の鳥羽シーサイドホテルへ♪
山肌の高台に立っており、着いたフロントのある階は、実は7階だという事には驚きました。
お部屋は和室ですが、オーシャンビュー!!
鳥羽湾が一望でき、すごく眺めが良い部屋です。
お風呂の種類が多く良いのですが、少し水温が高いのか、息子が
「あちち、熱すぎる~」
と騒ぐのでのんびり入ることが出来ませんでした(ToT)
夕食はバイキング。
好きな物を好きなだけ食べていいよと子供達には言ってたのですが、
息子は、マグロの刺身とステーキばかり食べてました。
途中、ラーメンを取ってきて挫折。
「少なくしてください。ってお願いしたのに!」
と文句言ってたりしたくせに、
「締めはカレーにしよ♪」
と言ってぱくついていました。
普段もそれくらい食べろよ!って思うくらい沢山食べてましたが、さらにデザート!
娘も普段より沢山食べたのにデザートは別腹。
全種類制覇していましたf^_^;
我が子ながらすごいです。
さすが、ホテルのバイキングだけあって、全部美味しかったのも確かですけどね。
食後には、イベントの餅つき大会が開催されていたので、それに参加。
息子はわかるのだけど、何故か3歳の娘も俄然やる気です。
ホテルの方がサポートしてくださるので何とかなりましたが、着せてもらったはっぴが引きずるほどのサイズ!!
これはこれでかわいいのですが、さすがに3歳児の参加は想定してなかったのでしょうね。
その後は、ついたお餅が振る舞われたのですが、あれだけ食べたのにまだ食べる子供達には驚きました。
明日は、パルケエスパーニャです。
大阪を9:00くらいに出発して、西名阪から伊勢へ!
出発したら天理の手前で事故渋滞にはまってしまいました(T_T)
そこで1時間くらいロスしましたが、後は飛ばす事は出来ないまでも順調に走れました。
昼ご飯は、サービスエリアでジャンクフード♪
息子は、牛串なるものを2本食べてました。
道中は雨も降ってたりしましたが、鳥羽に着くと快晴♪
でも、鳥羽水族館に着くと駐車場渋滞!
ソッコー第2回駐車場に回されました。
やっとの事で入場。
時間は2時前でしたf^_^;
入るとクジラのオブジェがお出迎え♪
まずは、セイウチ笑(⌒~⌒)
人、人、人で見えません(T_T)
子どもを前に送り込み後ろで休憩。
ショーの後、セイウチ君がさわれるイベントがあり、娘は果敢にチャレンジしてました。
館内を見ながら移動し、アザラシのお食事ショーを見てアシカショーへ!
子供達は、最前列でガブリツキ
ショーは、ストーリー仕立てで面白かったんですが‥
どうも、G.Wの疲れなのか、アシカ君がトレーナーの言うことをあまり聴きませんでした。
ショーの前の練習の方が、クオリテイーの高い芸をしていたように思います。
その後、鳥羽水族館を後にして宿泊先の鳥羽シーサイドホテルへ♪
山肌の高台に立っており、着いたフロントのある階は、実は7階だという事には驚きました。
お部屋は和室ですが、オーシャンビュー!!
鳥羽湾が一望でき、すごく眺めが良い部屋です。
お風呂の種類が多く良いのですが、少し水温が高いのか、息子が
「あちち、熱すぎる~」
と騒ぐのでのんびり入ることが出来ませんでした(ToT)
夕食はバイキング。
好きな物を好きなだけ食べていいよと子供達には言ってたのですが、
息子は、マグロの刺身とステーキばかり食べてました。
途中、ラーメンを取ってきて挫折。
「少なくしてください。ってお願いしたのに!」
と文句言ってたりしたくせに、
「締めはカレーにしよ♪」
と言ってぱくついていました。
普段もそれくらい食べろよ!って思うくらい沢山食べてましたが、さらにデザート!
娘も普段より沢山食べたのにデザートは別腹。
全種類制覇していましたf^_^;
我が子ながらすごいです。
さすが、ホテルのバイキングだけあって、全部美味しかったのも確かですけどね。
食後には、イベントの餅つき大会が開催されていたので、それに参加。
息子はわかるのだけど、何故か3歳の娘も俄然やる気です。
ホテルの方がサポートしてくださるので何とかなりましたが、着せてもらったはっぴが引きずるほどのサイズ!!
これはこれでかわいいのですが、さすがに3歳児の参加は想定してなかったのでしょうね。
その後は、ついたお餅が振る舞われたのですが、あれだけ食べたのにまだ食べる子供達には驚きました。
明日は、パルケエスパーニャです。
コメント