2020冬帰省記 防府天満宮到着!
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
2020冬帰省記の続きです。
山口を出発して向かったのは、防府天満宮!
ご存知、受験の神様です。

受験生の息子がいる我が家としては、外せません。

参道には、毎年恒例の干支の木彫り。
この木彫り、チェーンソーだけで彫られてるそうです。

境内までは、まだまだ長い階段が続きます。

途中の牛にも、しっかり参拝して、上へ…
お正月4日でしたが、ポカポカ。
柴犬さくらと、娘は軽快に登っていきました。

まだ、早かったからか、参拝客は、まだ少な目でした。
今年は上に上がってご祈祷して頂きます。
まだ続きます。
お正月だからお店沢山なんだワン
期待するんだワンの柴犬さくらに、
ポチって応援宜しくお願いしますね。
山口を出発して向かったのは、防府天満宮!
ご存知、受験の神様です。
受験生の息子がいる我が家としては、外せません。
参道には、毎年恒例の干支の木彫り。
この木彫り、チェーンソーだけで彫られてるそうです。
境内までは、まだまだ長い階段が続きます。
途中の牛にも、しっかり参拝して、上へ…
お正月4日でしたが、ポカポカ。
柴犬さくらと、娘は軽快に登っていきました。
まだ、早かったからか、参拝客は、まだ少な目でした。
今年は上に上がってご祈祷して頂きます。
まだ続きます。
お正月だからお店沢山なんだワン
期待するんだワンの柴犬さくらに、
ポチって応援宜しくお願いしますね。
コメント
天満宮はペット参拝OKなんですネ。さくらさんも一緒に行動出来たんで良かったですね
お兄ちゃんの為にも、祈願されたんでしょうネ!
ヨカッタ 良かったです!!
チェーンソーのみでの干支の木彫り、見事な真のですネ。
天満宮は心の広い神社なようです。
さくらも問題無しでした。
祈願とは無縁の行動してましたが(笑)
チェーンソー一刀彫、こんな事出来るんだと毎年関心させられています。