24年夏旅 フェリーの朝は早い!
都会的スローライフ  ≫ スローライフ実施中! ≫ 24年夏旅 フェリーの朝は早い!

24年夏旅 フェリーの朝は早い!



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

24年夏旅記の続きです。
阪九フェリーでは夜10時に消灯。普段より早い就寝。
そして、朝は6時から動き出します。
ペットルームに入れるのも6時から。
なので、5時半には起きて下船準備。6時と同時にペットルームへGO



どうも、ダックス君がうるさかったらしく、不満げな柴犬まいさん。
でも、迎えに行くとご機嫌に出てきました。
船が到着するのは7時。それまでペットルームでノンビリです。



船が到着すると車に乗って待機。今回は上の階だったので順番までに20分ほどかかりました。
船を降りたら、一路山口へ!



途中のサービスエリアで朝トイレをパパっと済ませます。
朝食は車の中で軽く完了。
朝散歩は空港横の公園です。



既に暑い( ;∀;)
じっくりお散歩した後は、空港そばのサロンで預かってもらうために移動。
前回もお世話になったのを覚えているのかそそくさと入って行きます。



ここは抵抗する所な気もしますが…先生にお散歩行くかと言われご機嫌について行きました(笑)
こちらにお預けして、実家に向かいました。
父は病気療養中で、母も当然高齢。なので、まいを連れて行くのは難しくなっているのです。
良い一時預かりがあって助かってます。
9時30分にお預けして、3時頃に迎えに行く予定。
まだまだ続きます。

今回は貸し切りだったので、楽しかったワンの柴犬まいに
ポチって応援よろしくお願いしますね。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

拍手[0回]

コメント
投稿者:ミミパパ(2024年08月13日 22:27)[編集] </div> ▼ 無題
まいさんのフェリー内でのペットルームはゲージ内ではなくてある程度フリーになってるんですか?

 一時預かり的なサロンがあるなんて、時代も進んでますし、上手く利用すれば最高の時間になりますネ。

投稿者:ミミパパさんへ(2024年08月14日 16:01)[編集] </div> ▼ 無題
私たちが一緒の時は部屋に出る事が出来ます。
(他の子に迷惑かけないレベルで)
それ以外は決められたケージです。
一時預かりはサロンと病院とホテルが一つになってる所になります。安心して預けられるので、かなり助かってます。
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)