4日目も雨(ToT)

4日目も雨(ToT)



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

2014年夏の帰省記の続きです。

8月11日、未だに天気はすっきりしません。



この日の朝散歩は、徒歩5分の海岸。

浜の横の入江には、ボートが繋留されています。



川みたいになっていて、少し深いんです。

とは言っても、引き潮では、水無くなりますけどねf^_^;



って、柴犬さくらは、船よりも水面に注目…

飛び込まないかと冷や冷やでした(笑)

この日も、海水浴は無理なので、秋吉台へ!



さすがに、広いですね~

展望台で、記念写真。



柴犬さくらは、上がらされて不本意そうな顔f^_^;

山道走る車より、家で寝てたかったかな…

展望台から伸びる散策道を、行ってみようかな~って思ったけど…



余りの坂道と地面の悪さで、あえなく断念f^_^;



この後、秋吉台の中を走り…



途中で、雄大な自然を眺めつつ…

大正洞で一休み。

お昼は、ここの名物?の「かっぱそば」を頂きました。



熱い鉄板の上に乗った茶そばを、つけ麺形式で頂きました。

オススメですよ~

大正洞にも入りました。

ここでの、柴犬さくらは…車内待機f^_^;



洞窟までの道は、原生林のようですごかったです。

大正洞は、娘にとっては怖かったらしいです。

この後、お家に帰って夕方散歩。



妖しい壺が流れついていたので、柴犬さくらは、必死にチェックチェック。

何も無かったようですが…



海を見つめて、何を思ってるんでしょうね。

この日は、夕飯後にお出かけしました。

目的は…



宇部興産の工場の見物。

対岸から眺める工場は、幻想的でした。

一方、柴犬さくらは…
お家で夢の中でした(笑)

まだまだ続きます。

お付き合い下さいね。

晴れてれば、海水浴出来るけど…
雨が続くと頭痛いです。

ポチッて応援よろしくお願いしますね!
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

拍手[1回]

コメント
投稿者:ミミ(2014年08月19日 21:59)[編集] </div> ▼ 無題
秋吉台は、とても雄大だそうですね。
昔、一度行ってみたいと思ってたところだそうで、鍾乳洞には入ったとのことですが、ペット同伴は駄目のようですね。
 今日私は海に出掛けましたが、怖いだけで、さくらさんのような勇気がほしいと、つくづく思いました。
投稿者:春桜(2014年08月19日 22:06)[編集] </div> ▼ 無題
どの景色も広大で、いいですね。
気持ちがスッキリしますね。
秋吉台、私も何年も前に行ったことがあります。
自然豊かで素敵な場所ですよね。
お写真なのでわかってはいるのですが、
さくらちゃんが水の前に立っていると、
飛び込んでいきそうな気がします。
なんだかドキドキします。
もしリードがなかったら海へ入っていくのかなぁ。
海をみつめるさくらちゃんは、どんなことを
考えているのでしょうね。
子供ちゃんも、雄大な自然を眺め何を考えていたのでしょうね。
兄と妹、なんだかとっても素敵なお写真ですね。
仲良しだね♪
投稿者:yushipapa(2014年08月20日 00:03)[編集] </div> ▼ ミミさんへ
秋吉台は、ほんと雄大でしたよ。
さくらには、そこまで伝わって無いかもしれませんが、子供達は十分体感したと思います。
洞窟も抱っこなら入れるらしいのですが…
さすがにずっと抱っこは厳しいですからねf^_^;
投稿者:yushipapa(2014年08月20日 00:07)[編集] </div> ▼ 春桜さんへ
写真写しながら、飛び込んだらどうしよう…
って思ってましたよ(笑)
とりあえず、じわじわ入っていく意外は怖いみたいで助かりました。
雄大な自然でしたが、お天気が悪くて満喫とまでは行きませんでした。
もし晴れてたら…大騒ぎしてたでしょうね。
いろんな事を自分なりに感じ取ってくれたら良いなって思います。
投稿者:はなママ(2014年08月20日 00:17)[編集] </div> ▼ 無題
せっかく海が近いのに海水浴ができないのは残念ですね。
秋吉台は昔行ったことがあります。
広くて雄大ですよね。
さくらちゃんはお家で昼寝がよかったかな?(^_^;)
投稿者:yushipapa(2014年08月20日 22:26)[編集] </div> ▼ はなママさんへ
今回はほんとお天気に恵まれませんでした。
すっきり晴れたのは1日だけというf^_^;
その分、イロイロな所が見れたんですけどね。
お天気なら、なにより海水浴が優先なので(笑)
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)