リアルシルバニアファミリー お家偏
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
動物のおもちゃって言うと「シルバニアファミリー」
我が家にも、当然有ります。
デグーもみじのお家掃除中。
汚れを取ってた砂風呂に、パパをよじ登って乱入。

瓶詰めデグー(笑)
とか見てたら、砂撒き散らしてから、トイレ…
そ、掃除中なんですけど…f^_^;
この日は、娘のシルバニアファミリーのお家で遊びました。

リアルシルバニアファミリーです。
初めのうちは、なかなか近づいて来なかったんですが…
好奇心には勝てないらしい(笑)

ガンガン2階に登ってました。
で、おやつ探しを堪能(笑)。
この日は、初めてなので、家具は無しでしたが、
デグーって引き出し開けられるらしいので、
家具を置いてのおやつ探ししてみたいなって思います。
シルバニアファミリーの家具って丁度良いサイズなんですよ(≧∇≦)
楽しく遊んでいた娘、
デグーもみじを肩に乗せて、どや顔(笑)

動きが大きいから、なかなか登らなかったんですが、
何とか登頂成功です(笑)
デグーもみじが、ケージに勝ってに帰ってしまわないように
扉しめてたら、こんな所にも登ってました。

ケージの上です。
基本、高い所が好きなんですよね。
とは言っても、この時は、入り口を探してたらしいですf^_^;
とデグーサイズなら、こうした遊びも手軽ですが…
一方、柴犬さくらはと言うと…
こういう遊び道具ってなかなか有りません。
だって、デカいですからね。
なので、公園の遊具と戯れるくらいです。
例えば、亀!

と言っても、亀より支柱が好きだったりします。
そして、カバの口臭チェック

ナゼか口の中が好きなんですよね。
犬の置物にはガウってしちゃうくせに、
これらは平気って不思議(笑)
まぁ、楽しみ方はそれぞれですね。
ちゃんと、作り物って
わかってるんだワンの柴犬さくらに
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
我が家にも、当然有ります。
デグーもみじのお家掃除中。
汚れを取ってた砂風呂に、パパをよじ登って乱入。
瓶詰めデグー(笑)
とか見てたら、砂撒き散らしてから、トイレ…
そ、掃除中なんですけど…f^_^;
この日は、娘のシルバニアファミリーのお家で遊びました。
リアルシルバニアファミリーです。
初めのうちは、なかなか近づいて来なかったんですが…
好奇心には勝てないらしい(笑)
ガンガン2階に登ってました。
で、おやつ探しを堪能(笑)。
この日は、初めてなので、家具は無しでしたが、
デグーって引き出し開けられるらしいので、
家具を置いてのおやつ探ししてみたいなって思います。
シルバニアファミリーの家具って丁度良いサイズなんですよ(≧∇≦)
楽しく遊んでいた娘、
デグーもみじを肩に乗せて、どや顔(笑)
動きが大きいから、なかなか登らなかったんですが、
何とか登頂成功です(笑)
デグーもみじが、ケージに勝ってに帰ってしまわないように
扉しめてたら、こんな所にも登ってました。
ケージの上です。
基本、高い所が好きなんですよね。
とは言っても、この時は、入り口を探してたらしいですf^_^;
とデグーサイズなら、こうした遊びも手軽ですが…
一方、柴犬さくらはと言うと…
こういう遊び道具ってなかなか有りません。
だって、デカいですからね。
なので、公園の遊具と戯れるくらいです。
例えば、亀!
と言っても、亀より支柱が好きだったりします。
そして、カバの口臭チェック
ナゼか口の中が好きなんですよね。
犬の置物にはガウってしちゃうくせに、
これらは平気って不思議(笑)
まぁ、楽しみ方はそれぞれですね。
ちゃんと、作り物って
わかってるんだワンの柴犬さくらに
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
コメント
シルバニアファミリーのお家で遊んでいる
もみじちゃん、とっても可愛くていい感じですね。
引き出しを開けられるって、スゴイですよね。
さくらちゃん、犬の置物にガウしちゃうんだぁ。
きっとリアルな犬の置物なのでしょうね(笑)
公園へ行くと動物の遊具ってありますよね。
可愛かったり、笑ってしまうくらい面白かったりね♪ 誰が考えているのでしょうね。それにしても、柴犬のカタチをした遊具は、どこかにないものなのかな?
「シルバニアファミリー」・・・お父さんは???顔です! 初めて聞く名称だとも!!
(老人だから分からないんですけど)
テグーさん久しぶりの登場ですね❤
さくらさんは、犬の置物以外では、好奇心旺盛ですネ。然し、何故同類の置物にはガゥゥウしちゃうんですか?仲良く遊んではどうでしょう。
犬の置物には、反応するときとしないときありますが…
えぇ、これに反応するの?って思うときありますよ(笑)
確かに、柴犬の形をした遊具って見たこと無いですね。
てか、公園には犬猫の遊具って無いですよね。
身近で無い動物をチョイスしているんでしょうね。
シルバニアファミリー、夢結ちゃんがもう少し大きくなったら、必ず登場しますよ。
女の子のおもちゃの定番ですからね。
小さな動物の人形でママゴトするおもちゃです。
さくらが、反応する置物、今ひとつ境目がわかりません。
どういう基準なの?って思います。