ピカピカの一年生とお散歩一年生
都会的スローライフ  ≫ スローライフ実施中! ≫ ピカピカの一年生とお散歩一年生

ピカピカの一年生とお散歩一年生



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

先日、入学式を終えた娘。

4/8から通学開始です。



ランドセルをしょっての初めての通学。

ランドセルが大きく感じます。



これが、だんだんちんちくりんに見えるくらい成長して行くんだな~なんて思いました。

ピカピカの一年生の初通学は雨でした。



でも、全然気にした様子も無く、元気に出かけていきました。

柴犬さくらはと言うと…



邪魔だからとウッドデッキに出されて不満顔f^_^;

しばらくは、我慢です。

一方、息子はと言うと…
早いもので5年生です。

今までは、必ずパパと行ってたお散歩に、初めて一人で挑戦!



どことなく不安げな柴犬さくら(笑)

お散歩と言っても、家の目の前にある公園ですけどね。



この所の雨にも負けず、桜が綺麗に咲いています。

順調にお散歩



柴犬さくらは、公園につくとスンスンに忙しく、ハンドラーが誰かなんて気にしてない様子でした(笑)



スンスンしていると、引き離すタイミングが難しかったみたい。

そのうち、息子の友達が公園にやって来たので、強制的に鬼ごっこタイムになってましたf^_^;

約30分弱のお散歩でしたが、二人ともかなり疲れた様子…



気楽に楽しいお散歩とは、行かなかったようでした(笑)

少しずつ、慣れて行ってくれたらなって思います。

お兄ちゃんのお守りは、
疲れたんだワンの柴犬さくらに
ポチッて応援よろしくお願いしますね!
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

拍手[1回]

コメント
投稿者:ミミ(2015年04月09日 15:18)[編集] </div> ▼ 無題
 雨の日の初登校!!  ピカピカとはいかなかったようですが、一年生オメデトウ御座います。  ランドセルもう少しすると、本当にチンチクリに見えるようになるでしょうね❤ 成長が楽しみですが、さくらさん大丈夫ですか?  お嬢ちゃんに負けないよう、お兄ちゃんと愉しく散歩できるように努め、お嬢ちゃんとのバトルに負けないよう頑張ってください!! 
投稿者:桜太かあさん(2015年04月09日 16:25)[編集] </div> ▼ 無題
一年生の登校がいよいよ始まりましたね。
こちらでも初日は強い雨で、みんな緊張の面持ちで登校でした。
綺麗な色のランドセル・・・今は形も色もいろいろあっていいですね。お気に入りの色なのかな?

息子さんは」もう5年生なんですね。さくらちゃんとのお散歩もできて頼りになりますね。
我が家の近所の6年生1年生兄弟も黒柴の子犬のお散歩を頑張っていて、微笑ましいです。
投稿者:mucchi(2015年04月09日 20:27)[編集] </div> ▼ 無題
本当だー ランドセルが大きい!!( ; ロ)゚ ゚
毎年 この後ろ姿を撮っておきたいですね!
投稿者:春桜(2015年04月09日 21:37)[編集] </div> ▼ 無題
娘ちゃんのランドセル姿、愛らしいですね。
とっても嬉しそうで楽しそうな感じで学校へ行く姿に安心しますね。本当、ランドセルが大きくみえますね。
息子ちゃん、5年生なのですね。
少しずつ大人になって体もグンっと大きくなる学年ですね。さくらちゃんと一緒の散歩姿、頼もしくみえますね。

投稿者:yushipapa(2015年04月09日 21:40)[編集] </div> ▼ ミミさんへ
ランドセルは6年間使う物ですから、どうしても大きくなっちゃいます。
そこが可愛く見えるんですけどね。
さくらは、これでさらに鍛えられると思いますよ(笑)
投稿者:yushipapa(2015年04月09日 21:43)[編集] </div> ▼ 桜太かあさんへ
自分の時は、赤か黒だけだったんですけどね~
今はカラフルだし、刺繍とかもあって多様になってます。
このランドセルの色は超お気に入りらしいです。
息子の散歩、まだまだ危なっかしいですが、何とかこなしてくれてます。
投稿者:yushipapa(2015年04月09日 21:46)[編集] </div> ▼ mucchiさんへ
確かに毎年写しておくと、柱の傷代わりになるかな。
ほんと大きく見えます。
火吹いて飛びそうでしょ(笑)
投稿者:yushipapa(2015年04月09日 21:48)[編集] </div> ▼ 春桜さんへ
でしょ。
娘は小さいので、ランドセルがさらに大きく見えちゃいます。
本人全然平気そうですけどね。
息子はだいぶしっかりしてきました。
やっとお散歩行っても平気かなって思えるくらいに成長してくれたんだなって思います。
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)