今日は息子の誕生日♪
都会的スローライフ  ≫ 子供と遊び ≫ 今日は息子の誕生日♪

今日は息子の誕生日♪



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

今日は息子の8歳の誕生日です。

ご飯はお寿司!
スシロウのお寿司をテイクアウトします。
息子のリクエストであるマグロは多めに注文。

お寿司を食べたら、次はケーキ♪
いつもは生クリームのケーキなのだが、今回は息子のリクエストであるチョコ生クリームのケーキです。
ケーキの上には生クリームで犬の顔がいくつか描かれています。

ローソク8本をケーキの上に立てるのですが、これが以外と綺麗に立てるのは難しい。
立てた後、日をつけて誕生日を祝って、息子が

フー!

さすがに一回では消えませんでした。

ママがケーキを切り分けて頂きます。

そしてお待ちかねプレゼントです。

ベイブレード「ベイ太」


おもちゃ屋にたまに置いてあるベイブレードゲームの家庭用です。
おもちゃ屋にあるのは、真ん中の奴は外れませんが、このベイ太の真ん中は、「プロトタイプネメシス」というベイブレードになっていて、磁石でくっついています。
なので当然外れますし、ベイブレードとしても遊べます。

このベイ太スタジアムで「プロトタイプネメシス」と対戦すると、とにかく強い!
真ん中にいるかぎり絶対に止まらない上、はいじいてヘロヘロにしても真ん中に戻ると復活するのです!!(ひどい!)

こいつに勝つためには、スタジアムの外へはじき飛ばすか、真ん中に寄せつけず止まるのを待つしかありません。

息子はなかなか勝てず、自分のベイブレード2こを連続で回して止まりかけると再度シュートすることで何とか勝てるようになったみたいです。
(本来の遊び方と違いますけど、本人は満足してますf(^_^;)

この「プロトタイプネメシス」、高さがワンタッチで変えることが可能で、右回転と左回転の合計4通りの強さで楽しめます。

「強すぎる~」
と叫びながらもかなり楽しんでいました。

ダンボール戦機「ライディングソーサ&エルシオン」


事前にプラモデルとしては完成させていたので、いきなり遊べます。
ライディングソーサのアームにエルシオンを突き刺して固定します。

コントローラは、「直進」「回転」のみのシンプル設計?!
不自由な操作ですが、以外と新鮮。

その場でクルクルと回転するのは、結構パワフルにさえ感じます(笑)

ダンボール戦機「ジョーカー」


こちらも事前に作ってたのでいきなり遊びます。
足を外してエルシオンに付けたりしながら

「カスタマイズ!」

と叫んだりしていました。

ライディングソーサとセットのエルシオンに比べると間接部分が外れやすいように感じました。

娘がジョーカー見て、

「かわいい!」

を連発f(^o^;)

かわいいってのはちょっとなぁ‥

ラジコン サンドバギー01」


このラジコン、完全防水で水洗いもできるらしい。
使い方が荒いうちの息子にはピッタリ。

大きいので家の中では、ぶつかりまくり(汗)
庭で走らせるとかなり楽しい!
バギーなので、デコボコや砂利もものともせず走ります。
結構スピード感もあるのですが、その割に操作はしやすいです。

「事故しまくりや~」
と言いながらもかなり楽しいらしく、長いこと外で遊んでました。
娘も見ているだけで楽しいらしく、追いかけることはしても取り合いにもならず不思議と仲良く遊べるようです。

どれもこれも、待っていたので大興奮!

何ももらえない娘は、かなり不服そうでしたけど、なんだか仲良く遊んでました。

拍手[0回]

コメント
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)