地球儀に落書きが‥
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
久しぶりに、息子が地球儀で遊んでいました。
我が家の地球儀は 「しゃべる地球儀 パーフェクトグローブ」 です。
この パーフェクトグローブ ってスグレモノです。
各国の国歌が聞けたり、大統領の名前を教えてくれたりします。
8か国語対応で、言語の紹介もありますし、山や川のなどの情報も教えてくれてテレビ見たりしたときにすぐに確認できます。
さらに、クイズもだしてくれるので、小学生でも結構楽しめます。
音声ガイダンスも年齢に合わせてでるので、難しすぎないのも良いのでしょう。
さらに、拡大された日本地図がついており、それもイロイロ教えてくれます。
ペン状のものでタッチするといろんな事を教えてくれます。
ただの地球儀と比べると、格段に楽しめます。
息子は小学校一年生ですが、大陸の名前や、県名を覚えてしまってます。
今日は、オセアニアと聞かれて、すぐにオーストラリアをタッチしてたのには驚きました。
息子が パーフェクトグローブ で遊んでたときに、
「うわー」と悲鳴を上げました。
「どうしたの?」と聞くと、
「落書きされてる!!」
見ると、ボールペンで落書きされてます。どうやら、娘の仕業のようです。
娘は
「もうしない~!」と訴えていました。
この パーフェクトグローブ は、大統領の名前とかを教えてくれるので、古い情報をパソコンで更新できるようになってますが、地球儀の表面だけはどうすることもできません。
「見えるから大丈夫だよ」
と息子をなだめました。
そうこう遊んでいるうちに、「地球儀」が電池がなくなりますと主張。
そういえば買ってから一度も電池変えてないな~。
アップデートもしてない‥f^_^;
日本の総理大臣変わりすぎだよなぁ‥間違えて覚えそうだ‥
データ更新して電池変えてやらないといけないな。
息子の小学校入学祝いにもらったモノですが、学校の授業とは関係なくイロイロ遊びながら覚えて行くのはいいですね。大きな国の位置はほとんど覚えていますからね。
ただ、この地球儀、上下が反転できるので時々混乱してますが‥
グローバルな視野が身についてよいかと‥(^o^)
子供の興味を引き付ける地球儀に「しゃべる地球儀 パーフェクトグローブ 」は、オススメですね。
ご購入はこちらから
我が家の地球儀は 「しゃべる地球儀 パーフェクトグローブ」 です。
この パーフェクトグローブ ってスグレモノです。
各国の国歌が聞けたり、大統領の名前を教えてくれたりします。
8か国語対応で、言語の紹介もありますし、山や川のなどの情報も教えてくれてテレビ見たりしたときにすぐに確認できます。
さらに、クイズもだしてくれるので、小学生でも結構楽しめます。
音声ガイダンスも年齢に合わせてでるので、難しすぎないのも良いのでしょう。
さらに、拡大された日本地図がついており、それもイロイロ教えてくれます。
ペン状のものでタッチするといろんな事を教えてくれます。
ただの地球儀と比べると、格段に楽しめます。
息子は小学校一年生ですが、大陸の名前や、県名を覚えてしまってます。
今日は、オセアニアと聞かれて、すぐにオーストラリアをタッチしてたのには驚きました。
息子が パーフェクトグローブ で遊んでたときに、
「うわー」と悲鳴を上げました。
「どうしたの?」と聞くと、
「落書きされてる!!」
見ると、ボールペンで落書きされてます。どうやら、娘の仕業のようです。
娘は
「もうしない~!」と訴えていました。
この パーフェクトグローブ は、大統領の名前とかを教えてくれるので、古い情報をパソコンで更新できるようになってますが、地球儀の表面だけはどうすることもできません。
「見えるから大丈夫だよ」
と息子をなだめました。
そうこう遊んでいるうちに、「地球儀」が電池がなくなりますと主張。
そういえば買ってから一度も電池変えてないな~。
アップデートもしてない‥f^_^;
日本の総理大臣変わりすぎだよなぁ‥間違えて覚えそうだ‥
データ更新して電池変えてやらないといけないな。
息子の小学校入学祝いにもらったモノですが、学校の授業とは関係なくイロイロ遊びながら覚えて行くのはいいですね。大きな国の位置はほとんど覚えていますからね。
ただ、この地球儀、上下が反転できるので時々混乱してますが‥
グローバルな視野が身についてよいかと‥(^o^)
子供の興味を引き付ける地球儀に「しゃべる地球儀 パーフェクトグローブ 」は、オススメですね。
ご購入はこちらから
![]() しゃべる地球儀 パーフェクトグローブ【送料無料】 |
コメント