息子の畑
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
息子の畑作りをしました♪
今度は、プランターでお花を作るのでは無く、
「畑で野菜を作りたい」
と言い出したのです。
畑の隅っこの方を息子専用にします。
まずは、穴を掘って、大きな石・根・ゴミを取り除いていきます。

砂じゃ無いので、なかなか掘り進んでいけませんf^_^;
息子は、かなり苦労してました。
苦労の甲斐あって(汗)、隣の畝のネギがぺしゃんこになりました…
踏まないでくれ、息子よ!
次に土止めをします。
あらかじめ、買ってきてあった木製の連杭を打ち込んでいきます。
木鎚でトントンやりながら、掘り出した土を中へ戻します。

土を増やすために、終わってしまったプランターの土を足します。
プランターから根や枯れ葉を取り除きながら土を出していきます。
肥料をスコップで鍬込んで完了。

後から植えたトマトも、余り状態が良くないので、手仕舞いしました。
全体的に耕してからは、息子の自由です。
狭い面積に壮大な構想を練っているみたいf^_^;
手始めに太ネギの苗の余りを植え付けてました。

さてさて、どんな畑になる事やら…
今度は、プランターでお花を作るのでは無く、
「畑で野菜を作りたい」
と言い出したのです。
畑の隅っこの方を息子専用にします。
まずは、穴を掘って、大きな石・根・ゴミを取り除いていきます。
砂じゃ無いので、なかなか掘り進んでいけませんf^_^;
息子は、かなり苦労してました。
苦労の甲斐あって(汗)、隣の畝のネギがぺしゃんこになりました…
踏まないでくれ、息子よ!
次に土止めをします。
あらかじめ、買ってきてあった木製の連杭を打ち込んでいきます。
木鎚でトントンやりながら、掘り出した土を中へ戻します。
土を増やすために、終わってしまったプランターの土を足します。
プランターから根や枯れ葉を取り除きながら土を出していきます。
肥料をスコップで鍬込んで完了。
後から植えたトマトも、余り状態が良くないので、手仕舞いしました。
全体的に耕してからは、息子の自由です。
狭い面積に壮大な構想を練っているみたいf^_^;
手始めに太ネギの苗の余りを植え付けてました。
さてさて、どんな畑になる事やら…
コメント