端午の節句の準備完了!
都会的スローライフ  ≫ 子供と遊び ≫ 端午の節句の準備完了!

端午の節句の準備完了!



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

端午の節句の準備をしました♪

5月の節句人形である鎧兜を飾ります。
雛人形に比べるとパーツが少なくては簡単。


それでも、子どもが実際に着ることが出来る立派なやつです。

息子も大きくなったねで、今年は着れるか?ですけどね。

息子は、刀で遊びたくてウズウズしてましたf^_^;

次に鯉のぼりを立てます。
この鯉のぼり、立派なのですが、とにかくデカいのですf^_^;
毎年ママや姪に手伝ってもらって立てます。
ただ今年は、ナットが専用工具でなくても行ける事に気がついたので、ねじ止めがかなり楽でした♪
(8年目にして、やっと気がつくとは情けないですが…(^_^;))
この鯉のぼり、ポールを組み立てるより、立てる時が大変なのです。
三人がかりで立ち上げて押さえながら、ねじ止めするのですが、これがなかなか通らないのです。

何とかポールを立て終わると、いよいよ鯉のぼりを上げます。

一年ぶりに元気に泳ぐ鯉のぼりを見ると、昨年同様に子ども達が元気で幸せだなぁと思いましたV(^-^)V



友達や親戚の初節句のお祝いをとお考えなら「張子の虎」は如何でしょうか?
鯉のぼりと鎧兜は、じじばばが買うのが一般的。
じじばば以外は、端午の節句に送る人形は、金太郎とかがポピュラーです。
しかし、ガラスケースが場所をとる上、人形は好き嫌いが激しいものです。

そこで、「 張子の虎 」です。

張子の虎には、強い男の子に育ってほしい願いがこめられています。

張子の虎はサイズやデザインも豊富ですが、個人的には尻尾が高く上がっているのがオススメですね。
背中の方に丸めているのはかっこよくありません。

そして「張子の虎」なら、小さいうちから遊べます。
息子も今でこそ見向きもしませんが、小さいときは頭を叩いては喜んでましたf^_^;

ご購入はこちら⇒ 張子の虎

張子の虎

拍手[2回]

コメント
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)