トウモロコシの始末とサツマイモのツル返し
都会的スローライフ  ≫ 家庭菜園 ≫ トウモロコシの始末とサツマイモのツル返し

トウモロコシの始末とサツマイモのツル返し



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

トウモロコシの始末とサツマイモのツル返しをしました。

トウモロコシは、そろそろ収穫終了です。

息子が頑張って、収穫済みトウモロコシを引っこ抜いてくれました。



結構、根が深く張ってるので、ほとんど「大きなカブ」状態でしたけどねf^_^;

抜いた後は、クワで耕してから、石灰をすき込みます。



1週間ほどしたら、堆肥をすき込む予定です。

沢山植えたサツマイモが、スゴいことになってきました。

あのヘロヘロだったサツマイモの切り苗が、嘘のような成長っぷりV(^-^)V

ツルぼけにならない様に、ツル返しをしました。



野良猫被害も「強力忌避一番」のおかげで、無くなり、切り苗が立派に成長!
「強力忌避一番」は、ホントに良く効きます。



つる返しをしていっても、野良猫に荒らされた様子もウンチもありませんでした。

暑くなって、急激に成長しているサツマイモ!
つる返しは、結構雑に扱っても平気なのでいいのですが、これが丁寧にしないといけなかったらって考えると、ぞっとします。

今の勢いでは、畑一面が、サツマイモの葉で覆われる日も近いかも…f^_^;



調子に乗って植え過ぎたかも知れません。
まぁ、基本的に放置でいいので、元気に育ってくれれば申し分ないです。

かなり沢山の芋掘りが、できそうです♪

拍手[0回]

コメント
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)