レタスの植え付けしました。
都会的スローライフ  ≫ 家庭菜園 ≫ レタスの植え付けしました。

レタスの植え付けしました。



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

リーフレタスの植え付けしました。

リーフレタスの苗は、まだ小さいです。



どうせプランターに植えるし、育苗コーナーを空けたかったので、植え付けちゃいました( ̄∀ ̄)

植え付け方は、ちょっと特殊。

ポットの底に十字に切れ込みを入れます。



で、そのまま植え付けちゃいます。



始めから直播きすると発芽ムラとか管理が大変。

なので始めはポット。

でも、植え替え出来るまでは、時間がかかるf^_^;

底に切れ込みを入れて、そのまま植え付ければ、早くても簡単に植え付けできちゃうんですね~。

最後に防虫ネットを付けて完成です。



成長してきたら、外葉を掻き取りながら、長く楽しむ予定です。

結構、適当な植え付けもしちゃう素人ファーマーに
ポチッて応援よろしくお願いしますね!
href=にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

コメント
投稿者:ミミ(2013年09月12日 09:10)[編集] </div> ▼ 無題
秋・冬収穫物、イロイロ準備されておられますね。

此方は、未だ準備段階と云ったところのようです。

ネコ車・・・活躍する時が来たのですね。
  さくらさんにとっては、・・・???!!!
でしょうがね。
投稿者:shiba_yama(2013年09月12日 09:59)[編集] </div> ▼ 無題
こんにちは♪

ネコ車に乗ったさくらちゃん、堂々としててカッコいいわ。
でも、不安定な場所に乗せられるのは心外ですね^^;
投稿者:mucchis(2013年09月12日 19:57)[編集] </div> ▼ 無題
ネットがあったら さくらちゃんが啄めませんね~。
さくらちゃん 残念!(笑)
投稿者:yushipapa(2013年09月12日 22:33)[編集] </div> ▼ ミミさんへ
わが家は、多種少量栽培なので、パパさんとこより手軽だから早いのかな。
猫くるま、さくらにとっては迷惑意外のなにものでも無いでしょうね(笑)
投稿者:yushipapa(2013年09月12日 22:35)[編集] </div> ▼ shiba_yamaさんへ
さくらにとって一番の侵害だったのは、ただ働きだったことかも(笑)
滑るところは、みんな苦手ですよね。
投稿者:yushipapa(2013年09月12日 22:37)[編集] </div> ▼ mucchiさんへ
ネットを張れば、さくらの踏み荒らしや掘り掘りが無いので安心です。
さすがにネットを剥がそうとはしないんですよね(笑)
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)