季節外れの野菜達
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
かなり寒くなってきました。
でも、今年の畑はいつもと違います。

未だに、ビタミンカラーのキュウリの花が咲いてます。
秋取りキュウリ「霜しらず」
一応、キュウリもしっかり出来てます。

さすがに、夏ほどの勢いはありませんが…
程よい感じで、収穫が続いてます。
いつまで、収穫出来るかなぁ( ̄∀ ̄)
秋採りエンドウも花が咲いてます。

秋にもかかわらず、春っぽい雰囲気ですね。
一応、エンドウも出来て来てますが…

春ほど、収穫出来ません。
株数、増やしとけば良かったなぁ~って、微妙に後悔f^_^;
コレだけ、気温が下がっても、虫はまだ元気だったりします。

さすがに、数は減って来ましたけどね。
ちょっと、今までと違う季節感で、
感覚が良く分からない素人ファーマーに
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
でも、今年の畑はいつもと違います。
未だに、ビタミンカラーのキュウリの花が咲いてます。
秋取りキュウリ「霜しらず」
一応、キュウリもしっかり出来てます。
さすがに、夏ほどの勢いはありませんが…
程よい感じで、収穫が続いてます。
いつまで、収穫出来るかなぁ( ̄∀ ̄)
秋採りエンドウも花が咲いてます。
秋にもかかわらず、春っぽい雰囲気ですね。
一応、エンドウも出来て来てますが…
春ほど、収穫出来ません。
株数、増やしとけば良かったなぁ~って、微妙に後悔f^_^;
コレだけ、気温が下がっても、虫はまだ元気だったりします。
さすがに、数は減って来ましたけどね。
ちょっと、今までと違う季節感で、
感覚が良く分からない素人ファーマーに
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
コメント
おいしそうなきゅうりが実っていますね
やわらかそう・・・というよりこちらの言葉で「みるそう」というのがぴったりです
↓ハロウィンでランタンを首から下げたさくらちゃん、よく頑張りましたね~
これはみんなを楽しませたことでしょう
やわらかいって、「みるそう」って言うんですね。
方言は面白いです。
さくらの首のランタン、もう少し余裕がある予定だったんですが…
ぎりぎりすぎて、せっかくのバケツがバケツに見えなかったんですよ(笑)