最後の落花生収穫
都会的スローライフ  ≫ 家庭菜園 ≫ 最後の落花生収穫

最後の落花生収穫



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

今年最後の落花生を収穫しました。



ひと畝だけ残してた落花生。

天候とかの影響で収穫が遅れましたf^_^;
ふと気が付くと、こんな場所にも、ノラジャガが…



秋に植え付けたジャガイモよりも、立派に元気f^_^;

やはり野生って強いのでしょうね。

収穫は子供達もお手伝い。



ほったらかしてた分、大量です。

ママは、落花生を外すのにてんてこまいでした。

おかげで、ひと畝にこんなに!



最後の落花生、どうやって食べようかなぁ~

やっぱり塩茹でかな( ̄∀ ̄)

ノラでないジャガイモで、枯れちゃたのがあったので始末しました。

すると…



小さいながらも、ジャガイモが出てきてくれました!

残りの収穫は、12月頭くらいの予定です。

ノラジャガに負ける素人ファーマーに、
ポチッて応援よろしくお願いしますね!
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

コメント
投稿者:ミミ(2013年11月23日 21:38)[編集] </div> ▼ 無題
 我が家では、落花生は石油ストーブの上でフライパンに入れて炒って食べてるようです!
 これが一番だと言っております!

 それ以外の食べ方はやってないと思います。

 
 
投稿者:yushipapa(2013年11月23日 23:56)[編集] </div> ▼ ミミさんへ
そうなんですね。
塩茹でとかイロイロと美味しく食べられますよ。
逆に、この食べ方したことないので、試してみみますね。
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)