秘密兵器
都会的スローライフ  ≫ 家庭菜園 ≫ 秘密兵器

秘密兵器



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

先日の春ジャガ植え付けで使ってた秘密兵器…

元記事はこちら
春ジャガ初めました

実は、「やさいの時間 2014年3月号」に載ってた便利アイテムです。

いつのまにか、「やさいの時間」に電子書籍が発売されてる…
我が家は当然紙ですが…(笑)

作り方や使い方は、こんな風に掲載されてました。



「秘密兵器」ってほどのものでは無いですが…

家庭菜園のちょっとした便利グッズですねf^_^;

塩ビパイプを前に作業しようとすると…



にょきって、柴犬さくらの後頭部f^_^;

邪魔しにやってきました。

君のおもちゃじゃ、無いんだよ~

気を取り直して、メモリ付け



5cm間隔で、線を入れて行きます。

このメモリ、植え付け間隔を計る時に使います。

このままでは、長すぎて使い難いので、糸鋸で半分に…



切り口が、ガタガタになってしまいましたf^_^;

やっぱり、100均の糸鋸じゃ無理があったかな…

(そもそも木工用ってオチもf^_^;)

まぁ、気にする所じゃないし、良いか!

とりあえず完成です。



これで、畝の表面均したり、植え付けしたりが、楽になるかな~。

とりあえず、
何でも試して見る素人ファーマーに
ポチッて応援よろしくお願いしますね!
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

コメント
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)